2011年03月29日
苦味の効果♪
こんにちは
ココモです
庭のすみっこに
ふきのとうが開いていました

ぎりぎり食べられるでしょうか…?
いやあ~ちょっと遅かったですね~…残念!!
でもせっかく出合ったので、とりあえず天ぷらにしてみます
春に頂く野菜は
特に苦味を感じる野菜が多いですね
この苦味には
抗酸化成分のポリフェノールがいっぱい含まれています
抗酸化成分といえば、老化防止に効果的な成分です
しかも熱しても壊れにくいと言われていますので
今のうちに沢山食べておきたいですね♪
紫外線が気になる時期に向けて
自然はきちんと
私達に必要な栄養分を蓄えてくれているんですね
感謝して、頂きます♪
ココモでした


庭のすみっこに
ふきのとうが開いていました

ぎりぎり食べられるでしょうか…?
いやあ~ちょっと遅かったですね~…残念!!
でもせっかく出合ったので、とりあえず天ぷらにしてみます

春に頂く野菜は
特に苦味を感じる野菜が多いですね

この苦味には
抗酸化成分のポリフェノールがいっぱい含まれています

抗酸化成分といえば、老化防止に効果的な成分です
しかも熱しても壊れにくいと言われていますので
今のうちに沢山食べておきたいですね♪
紫外線が気になる時期に向けて
自然はきちんと
私達に必要な栄養分を蓄えてくれているんですね

感謝して、頂きます♪


