2014年05月21日
いちご狩り気分♪

今日は仕事をお休みして、お米の種まき手伝い。
キレイなふさふさの苗になるのが楽しみです♪
旦那さんの実家へ行ったら、大量のイチゴが机の上に…!!
いちご!いちご!と騒いで写真を撮っていたら
「食べる分持ってっていいよ~♪」と言われ
待ってました!とばかりに、タッパー3個におすそ分けをもらいました☆
今年はいちご狩りに行けなかったけれど
タッパーに詰める作業がまるでいちご狩りで
欲望が満たされました~☆
幸せ!!
2014年02月08日
叶いました☆

やりたかった小学校温泉女子会が、とうとう叶いました!!
お気に入りの菊鹿温泉「花富亭」さんで
温泉&お部屋でゆったりランチ♪
雨か曇りと思っていたお天気もびっくりするくらいキレイに晴れて
湯船の中から遠くの山までよく見えました!
PCの関係で横になって申し訳ありませんが
写真は食事の中の一品で、完全無農薬の棚田米ごはん♪
目の前で、一人ひとり専用のお釜で炊くご飯は
それはもう!!おかずが全くいらないほど旨みがたっぷりで
本当に美味しい!!
旅館の方にも本当に良くしていただいて
ゆったりとした、素敵な時間を過ごせました~(^^)
まるで修学旅行みたいで楽しかったです!!
若返った~!!
2014年02月03日
季節の花切手♪

お気に入りの切手、季節の花シリーズの第8集!
なんとお客様がプレゼントしてくださいました!!
ありがとうございます~!!
今回は冬の花という事で
蝋梅や山茶花、スイセンなどが描かれています♪
冬はやっぱり、色味があっさりしていますね~
しかしその分、それぞれ繊細でとってもキレイです☆☆☆
ありがたく使わせていただきます(^▽^)!
ありがとうございました~♪
2014年01月29日
野菜たっぷり!

実家から、たくさん野菜をもらいました~!
おばあちゃんの手作り野菜はとっても新鮮☆
そして丁度、友人から鯛味噌と蟹風味噌と梅味噌をもらっていたので
蒸し器いっぱいに温野菜をしました♪
小ぶりのキャベツはざっくり四つ切りにして
チンゲン菜や間引きした高菜、にんじんもたっぷり♪
こんにゃくも一緒に蒸してみました!
甘めの味噌が野菜にピッタリで
とっても美味しかったです(>ω<)!
蒸し器ひとつで、簡単にいっぱい野菜が食べられて
めっちゃ幸せでした~☆
おばあちゃんと友人に感謝です(^ω^)
2014年01月25日
ストレッチポールで背筋ピーン!

最近お気に入りで使っているストレッチポール♪
仕事終わりに、背中で乗ってストレッチします!
施術をしていると、どうしても腕を前に出す姿勢が続くので
仰向けにポール乗ると、ぐーっと腕や胸筋が伸びて
前かがみになっていた背中もスッキリします☆
でもやりすぎは禁物みたいで
長くても15分くらいしか乗っちゃいけないのだそうですよ!
調子に乗って、ゴロゴロしすぎないようにしなければ…
何事もほどほどに、ですね~(^^)♪
2014年01月22日
降臨!?

昨日の夜、ゴルフの練習に行ったところ
途中で雪が舞い始めました!
練習場特有の強いライトが当たって
まるで何かが天から降臨するような雰囲気!!
しばらく休憩がてら、見とれておりました♪
あっという間に雪はやんでしまいましたが
ほんの一時のキレイな光景でした~(^^)☆
2014年01月12日
前撮り前のゆったりエステ☆
明日が前撮りのお客様が、ご主人と一緒にご来店♪
「きれいになったね~って言われたんですよ~(^ω^)!」と
お客様が今日あった出来事を話して下さって、嬉しくて思わず
「っしゃぁ!」と、ガッツポーズが出てしまいました♪
施術中、ご主人は机で一生懸命お仕事中…
奥様の施術が終わった後に
「ここ落ち着きますね!なんか異空間で、南阿蘇っぽい!」とほめてくださいました~♪
本当は植木ですけどね!すぐそこ3号線ですけどね!
そう言っていただけると、お店作りした甲斐があります(^^)
今日は新婚ご夫婦に、とっても幸せな気持ちにさせていただきました~☆
ありがとうございました♪
明日の前撮り楽しんで下さいねっ☆
2014年01月11日
ミニどんど焼き!
今日は仕事の前にしめ飾りを燃やして、そこでお餅を焼きました!
つまり、ミニどんど焼きです☆
お餅を焼く…というか、丸焼きに近いです!!
最初は火力が強かったですが
しめ飾りが大方燃えてしまうと程よい火加減になって
香ばしく美味しく焼けました~(*^^*)
どんど焼きの火にあたって、その火で焼いたお餅を食べると
一年無病息災でいられるとか、虫歯にならないとか
いろんな言い伝えがあるようです♪
そう言えば昔、書き初めを燃やして
燃やした灰が高く舞い上がると字が上手になるんだよ!と言われた記憶があります…
あの時は高く舞い上がったんだっけ?
たぶん、真中くらいだったんではないかな~と
自分の字を見つめるのでした…(-ω-)♪
2014年01月07日
七つ揃いました!
今日は7日だったので、七草粥を食べました♪
今まで作っていた七草粥は、あるもので作ろうっと!という感覚だったので
多くて五草…もしくは、四草しか入れていなかったんですよね…(-ω-)
ホウレンソウとか入れる事もありましたし…
今年はきっちり七草揃えてみよう!ということで
スズナ、スズシロは家にあったのでそれ以外を買いに行きました!
が!七草すべてでワンセットになっていたので、そちらを購入…。
昆布出汁で美味しく出来ました♪
でも、びっくりしたのは本当にハコベラがそのままパックに入っていた事です!
ハコベラと言えば、家で飼っていたチャボの大好物で
ちぎってはついばませていた学生時代…
あれは100%ニワトリが食べる物だと思っていたので、なんだか…
色んな意味で新鮮でした
そして美味しかった!
来年、ハコベラは庭のを使おうと思います
2014年01月02日
素敵な一日でした
あけましておめでとうございます!!
今年も年が変わると同時に初詣へ行きました♪
去年お世話になった神様へ、一年のお礼をお伝えして
反省した事や来年への抱負を手を合わせながら
しっかりと自分にも言い聞かせました
そして恒例のお守り交換!
交通安全お守りを、旦那さんや友人と一緒に買って
プレゼント交換みたいにシャッフル☆
みんなの安全パワーも込めていただきました!心強い(*^^*)
今年は寒さも穏やかで、そのせいか人でも多く
賑やかで明るい初詣となりました♪
そして今夜は新月
新しい事を始めるには、縁起が良いのだそうですよ☆
改めて、今年の目標をしたためてみようと思います(^^)
お気に入りの着物を着て、気持ちもキュッと引き締まり
今日一日、とっても素敵な一日にする事ができました!
これに続いて、ぜひ!素敵な一年にして行きたいと思います(*^▽^*)
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
今年も年が変わると同時に初詣へ行きました♪
去年お世話になった神様へ、一年のお礼をお伝えして
反省した事や来年への抱負を手を合わせながら
しっかりと自分にも言い聞かせました
そして恒例のお守り交換!
交通安全お守りを、旦那さんや友人と一緒に買って
プレゼント交換みたいにシャッフル☆
みんなの安全パワーも込めていただきました!心強い(*^^*)
今年は寒さも穏やかで、そのせいか人でも多く
賑やかで明るい初詣となりました♪
そして今夜は新月
新しい事を始めるには、縁起が良いのだそうですよ☆
改めて、今年の目標をしたためてみようと思います(^^)
お気に入りの着物を着て、気持ちもキュッと引き締まり
今日一日、とっても素敵な一日にする事ができました!
これに続いて、ぜひ!素敵な一年にして行きたいと思います(*^▽^*)
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
2013年12月30日
光がいっぱいでした☆
今年最後のお客様は、いつもサロンに来てくれている友人でした♪
「締めのお客になりたかったんだよね~(^^)」と
ニコニコしながら嬉しい事を言ってくれました☆
今日は程よく日差しも入ってきて
写真のサンキャッチャーが光を浴びて
部屋いっぱいに、小さな虹色のプリズムがあふれていました~♪
一年の最後に
こんなに穏やかな気持ちで、キレイな光に包まれながら仕事出来た事を
心から嬉しく思い、感謝の気持ちでいっぱいになりました
この一年色んな出来事があり、色んな感情を抱き
自分のいかん部分も見えたりして
時にはふさぎこんでしまう事もありましたが
日々出会うお客様達や、家族、友人のみんなに
さりげなく、でもしっかりと支えて頂き、ここまでやって来れました
本当にありがとうございました
来年度も気持ち新たに、日々精進して参ります!!
日々是精進、歩々是道場
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ(*^^*)!!
2013年12月29日
山羊座に朗報☆
「来年の山羊座は、新しい出会いによって飛躍する年だそうですよ!」と
施術しながら、お客様が教えてくれました♪
積極的に関わる努力をする事で、良い事があるんだとか(*^^*)
山羊座の私がこんな情報を頂くと、新年を迎えるのが楽しみになります~♪
「他の山羊座の方に、ぜひ教えてあげて下さい(^^)♪」
と…なんて優しいのでしょうか!!
山羊座の皆様!来年は積極的に行きましょう!!
写真は帰省した友人に頂いたお菓子☆
見た目が可愛い上に、サックサクで
控えめクリームなのに風味が濃厚でとってもおいしいです!
いつも美味しいお菓子をありがとうございます~(^ω^)
2013年12月26日
頑張りすぎちゃって心配
今日もこんなに寒かったというのに…
雨も降っていたというのに…
まだまだバラが咲いてくれちゃっています…!
「花が咲いたらバシバシ切ってあげて
さらに真冬にバッサリと、短く剪定してあげると株が強くなりますよ!」
と、以前ガーデニングに詳しい人に聞いたのですが
とてもじゃないですが、バッサリなんて怖くて切れないです(T△T)!!
冬のバラ園に行くとよくわかるんですが
ええ!!こんなにちんちくりんの枯れ枝にして来年大丈夫なの!!?
と思うぐらい、バッサリ思いっきり切ってあります
しかし、思い切って剪定をしてあげないせいか
今年は少し葉が少なかったような気もします…
バラのためにも、心をオニにして切ってあげないといけないのでしょうね…
元気に冬を乗り切ってくれますように!!
無理してお花咲かせるのはもういいですから!
ゆっくり休んで下さいね~(>△<)!!
2013年12月24日
ヤキザカナクリスマス☆
クリスマスディナーは
炭火でじっくり焼いたお魚でした!!
メンバーさんのご主人が釣って来られたそうで、新鮮で大きいです!
キレイに下処理して頂いていたのでとってもありがたかったです~(^▽^)
炭火が落ち着いてから、網に乗せるとこんがりとしていい香り…!
まぶした塩もまろやかで、すごく美味しかったのですが
家族に「なんでクリスマスに焼き魚!しかも丸焼き!」と
複雑な思いをさせてしまった模様です(T△T)
大丈夫!今日はイブだから!明日があるから!!
と、あすの夕食は気合を入れないといかんようです…!
あ~でも、お魚美味しかった~~!!
ごちそうさまでした(*^^*)
2013年12月19日
盛り上がりました!
楽しみにしていた
葉加瀬太郎さんのコンサートに行って来ました~♪
穏やかな曲から、激しいノリの良い曲まで様々で
最初の1分から最後の1分まで
ずっと楽しめました~(*^^*)
後半は観客みんな立ち上がって
ハカセンスを振りながら大盛り上り♪
ステージ上の皆さんがとっても面白くて
これは…ジュリアナ…!?
声を上げて笑ってしまいました☆
これはくせになりますね~!元気をもらいました☆
また是非聴きに行きたいです(^▽^)!!
2013年12月11日
感謝の時間
昨日、師匠からお土産に頂いたキウイ♪
「完全無農薬ですよ☆」と、ご実家のお父様の手作りとの事!
愛情いっぱいのキウイは、果肉がギュッと詰まっていて
甘酸っぱくてとっても美味しかったです(^^)
ありがとうございました!
今回は自分を深く振り返る機会となりました
これから、お客様やご縁のあった方々、家族やお世話になっている方々
みなさんに笑顔になっていただけるよう
一つ一つ感謝の気持ちを感じながら、仕事をして行きたいと思います!
元気に精進いたしますので、よろしくお願いします(*^^*)!
2013年11月28日
素敵カレンダー♪
午後、いつもサロンのホームページを作ってくれている友人とカフェで待ち合わせをして
リニューアルの打ち合わせ&カフェ内で展示を見てきました♪
南坪井にあるequipment:FLOORさん
私は初めてお邪魔いたしました☆
コーダ・ヨーコさんという作家さんの「イロトリドリの鳥たち」という
作品展があっていて
壁に沢山の可愛らしいトリ達の絵が飾られていました♪
まさにイロトリドリ!で、とっても綺麗でした~(^^)
展示してある絵も販売してあって
一緒に置いてあったカレンダーを購入しました♪
一年間、大切に使わせていただきます(*^^*)☆
2013年11月09日
睡眠アプリ♪
面白いアプリを教えていただきました!
その名も「SleepMeister」☆
アプリで目覚まし時計と同じように起床時刻をセットして
枕元に置いて眠ると…
眠っている間の動きによる振動や、音を感知して
一番起床時間に近い、眠りが浅いタイミングでアラームを鳴らして
快適な目覚めをサポートしてくれるという物です☆
眠っている間の睡眠の深さや時間などをグラフで表してくれるのも
とっても面白いです♪
何日か使ってみたのですが、そのうち昨日の私の眠りデータは
就寝時刻から入眠時刻までが6分…!!
途中覚醒はゼロ、深い睡眠の波が4回あって
睡眠効率がなんと98.3%!!
数字に現れると、ただ寝ているだけなのに
なんだか達成感がありますw
おかげで、最近は寝起きがスッキリしているような気もします!
自分の眠りに興味がある方は、一度試してみると面白いと思いますよ~(^ω^)
ちなみにアプリは無料でした!
本日午後お越しのお客様も
施術開始10分くらいでグッスリお休みに…♪
睡眠効率かなり良かったと思われます(^皿^)☆
ゆっくりリフレッシュして頂けたようで良かったです~♪
またお待ちしておりますね☆
2013年11月02日
これは何の実でしょ~うか!
この実…なんの植物に生った実だと思いますか??
ヒントは夏野菜です!
お漬物にしたり、天ぷらにしたりします
…実はこれ
ナスです!!
夏の間、何度も収穫をして
しばらくほったらかしていたら、いつの間にか
見たこともない実がついていたのです!!
まるでかぼちゃのような形…
どうして!!?
と混乱していると、お隣の野菜博士のおばあちゃんが教えて下さいました!
ナスの苗を強くするための接木で、きっとかぼちゃを使ったのだろうと
そして、ナスとかぼちゃが混ざってこんな不思議な実が出来たのではないかという話でした!
「たまにあるとですよ。うもなかけん食べられんですよ!」
とおっしゃったので
玄関先に花の代わりに活けてみました♪
オレンジがとっても目立って
明るいけれど、なんか不思議な感じになりました!!
お越しの際はぜひ見てみて下さいね~(*^皿^*)
2013年11月01日
オキザリスの花
オキザリスの花が咲きました~♪
白くて、うすい花びらがとってもキレイです☆
オキザリスは、以前お客様から教えていただいた花で
それまでは聞いたこともない名前でした
「クローバーみたいな葉っぱで、一見雑草みたいなんですけど
小さい花がとってもキレイなんですよ~(*^^*)」
と、お庭に植えていらっしゃるオキザリスの様子を聞いてから
苗を見つけたら植えてみたい!と思っていたのでした♪
花が見られて良かった~!
これからも元気に育ってくれますように(^^)
今日いらっしゃったお客様、お茶を飲んだ後に
「さ~!至福の時間がやってまいりました!!」
と言って、バサーッと豪快に着替えを始められましたw
その様子があまりに面白くてしばらく笑っていましたが
「毎回、ここに来るのが楽しみとよ~♪」と
しみじみおっしゃっていただき
嬉しい気持ちで一杯になりました(≧ω≦)
これからも楽しみにしていただけるように精進いたします!!
今日も一日ありがとうございました♪