スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年11月28日

素敵カレンダー♪




午後、いつもサロンのホームページを作ってくれている友人とカフェで待ち合わせをして

リニューアルの打ち合わせ&カフェ内で展示を見てきました♪



南坪井にあるequipment:FLOORさん

私は初めてお邪魔いたしました☆



コーダ・ヨーコさんという作家さんの「イロトリドリの鳥たち」という

作品展があっていて

壁に沢山の可愛らしいトリ達の絵が飾られていました♪



まさにイロトリドリ!で、とっても綺麗でした~(^^)


展示してある絵も販売してあって

一緒に置いてあったカレンダーを購入しました♪


一年間、大切に使わせていただきます(*^^*)☆




  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:53Comments(0)日記

2013年11月15日

夜のお菓子作り☆



夜の仕事が片付いて、冷蔵庫を開けると りんごが余っていたので

先日教えていただいたアップルケーキを作ろう!と思い立ち

足りない材料を近くのスーパーへ買いに行きました♪




特別な道具もいらないし、とっても簡単なのでオススメレシピです!



くるみをローストしている間に、粉類をそれぞれ計ってふるいにかけて

干しぶどうを塩水に30分ほど漬けて、ふやかして汚れを落とします☆


りんごも3ミリ厚くらいの食べやすい大きさに切っておきま~す♪




卵ときび砂糖を、表面が白っぽくなるまでしっかり15分ほど泡立てて

ふるっておいた粉類をさっくり混ぜ合わせます!

このタイミングで一緒にサラダオイルも入れます



洗っておいた干しぶどうと、切ったりんご、シナモンパウダーを一気にヘラで混ぜて

クッキングシートをひいたオーブンの天板に流し入れます♪



あとは170度のオーブンで40~50分焼いて完成です!!


冷ましてから、好きな大きさにカットしていただきます~☆





道具がヘラと泡立て器があれば出来るので簡単!

お菓子作りが苦手な私でも出来たレシピなので

ぜひ!りんごが美味しい季節に作ってみてください(*^^*)



美味しいのでついつい手が出てしまいますが…カロリーは大分高めなので

食べ過ぎ注意です♪


ちなみに下記のレシピで、写真みたいにカットしたケーキが20個くらい出来ました☆


夜のお菓子作り、楽しかったです~(^^)!



~材料~

薄力 250g
ベーキングパウダー 小さじ2
きび砂糖 180g
卵  180g
サラダオイル 1カップ

りんご 2こ
干しぶどう  お好みで
くるみ 1カップはあると美味しい
シナモン  お好みで
塩 少々(干しぶどう漬け用)

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 00:48Comments(0)ハンドメイド

2013年11月12日

潤って小じわを撃退!!



バラが咲いてくれるもので

毎回飽きずに写真をとってしまいますw




午前中いらっしゃったお客様…

「も~疲れちゃって…顔が乾燥して、ピキピキします…(T△T)」

と、フェイシャルコースをご利用でした




お肌の水分を測ってみると、なんと20%!!

これはかなりキテます!お辛かったですね…(;_;)



というわけで、今日はタラソパックはもちろんのこと

肌を柔らかくして、いつも以上に水分の補給をしっかり行いました☆




施術後、もう一度肌水分をチェックしましたが…

60%…う~んもうひとこえ行きたかった(> <)!!


しかし、始まりに比べるとかなりお肌は潤ってくれたようで

目じりの細かいしわがすっかり目立たなくなっていらっしゃいました☆



短いコースですが、「あ~!爆睡してました!」と

施術中はしっかりお休みいただけたようで良かったです(^^)




これをキープ&さらに潤わせるためにも

ぜひ!!保湿をしっかりガンバって下さいね!!




明日は今日よりさらに冷えるようです!

暖かくして休んで下さ~い(*^^*)
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:40Comments(0)美肌・美ボディ

2013年11月10日

おうちで潤いケア♪(2)





昨日に引き続き!


お風呂上がりのひと手間に加えて

もう一つあるのが「肌を蒸す」というお手入れ法です♪



肌を蒸すというのは、いわゆる”温めながら潤わせる”という事です☆



化粧水でしっかり肌を湿潤させて、美容液やクリームを塗布した上から

ポリエチレンラップやシリコン製のフェイスパック等で覆ってあげると

水分の蒸発を抑えながら、内側からの体温で肌が蒸された状態になります♪



寒い時期は、ラップの上からホットタオルを乗せて温めてあげると

効果的に温度も上がり、とっても気持ちがいいです(*^^*)




肌を蒸す事で皮膚の内部では血行が良くなり

皮膚への酸素や栄養の供給をアップさせながら

同時に二酸化炭素や老廃物をの排泄を促して

組織の代謝をスムーズにします



そして、蒸している間は塗布した有効成分の浸透も高まるので

お使いの化粧品達もしっかり効果を発揮してくれます☆




もちろん、ハンドプレスも同じような効果がありますので

時間がないときは温かい手のひらで、ぐ~っと肌を包んであげてください(^ω^)



ちょっとしたひと手間で、お肌が変わってくると

とっても嬉しいものです(*^^*)


ぜひ!お試し下さいね~☆
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:11Comments(0)美肌・美ボディ

2013年11月09日

おうちで潤いケア♪(1)



「おうちで今すぐでも出来るケアってないですか?!」 と、お客様♪


ここの所、肌の乾燥が激しくなったそうで

なにか出来ることはないかと、ご質問をいただいたのです☆



ちなみに、施術前のお客様の肌の水分量は30.2%

確かに乾燥しています!


日中、理想としては50%…くらいはあってほしい所です!






お家で出来る簡単なケアのまずひとつのタイミングは、”お風呂上がり”です♪


お風呂場から出て体を拭く時

お顔水分を拭き取る前にまず化粧水を使ってみてください☆



その後、いつも通りに顔体を拭いて

出来るだけすぐに、たっぷりといつもの保湿お手入れをなさってください♪



お風呂上がりの肌水分量は80~90%あります


このパーセンテージを肌にとどめることで

その後の水分量が低下しても、ある程度の水分量を保った状態をキープできるんです☆




まずは効率よく保湿!

肌のバリア機能を高める意味でも大切ですので

お風呂上がりのひと手間☆ぜひやってみて下さいね(^^)♪



  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:28Comments(0)美肌・美ボディ

2013年11月09日

睡眠アプリ♪




面白いアプリを教えていただきました!

その名も「SleepMeister」☆



アプリで目覚まし時計と同じように起床時刻をセットして

枕元に置いて眠ると…


眠っている間の動きによる振動や、音を感知して

一番起床時間に近い、眠りが浅いタイミングでアラームを鳴らして

快適な目覚めをサポートしてくれるという物です☆




眠っている間の睡眠の深さや時間などをグラフで表してくれるのも

とっても面白いです♪



何日か使ってみたのですが、そのうち昨日の私の眠りデータは

就寝時刻から入眠時刻までが6分…!!


途中覚醒はゼロ、深い睡眠の波が4回あって

睡眠効率がなんと98.3%!!



数字に現れると、ただ寝ているだけなのに

なんだか達成感がありますw


おかげで、最近は寝起きがスッキリしているような気もします!



自分の眠りに興味がある方は、一度試してみると面白いと思いますよ~(^ω^)

ちなみにアプリは無料でした!




本日午後お越しのお客様も

施術開始10分くらいでグッスリお休みに…♪


睡眠効率かなり良かったと思われます(^皿^)☆

ゆっくりリフレッシュして頂けたようで良かったです~♪

またお待ちしておりますね☆

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 00:39Comments(0)日記

2013年11月07日

焼きたてパン♪



今日は楽しみにしていた気分転換day!!


友人と一緒に、午前中からパン教室へ行って来ました~♪




今日はシンプルなパンと、りんごたっぷりのアップルケーキを作りました!



材料の粉を計ってボウルに入れる時

パックを作っているような気分になりましたw





発酵させて、ふっくら膨らんできた生地はふわっふわ♪

くるくる丸めてオーブンで焼くと、とっても良い香りが…♪



熱々の焼きたては、とっても美味しかったです~(≧ω≦)!!



お持ち帰りしたパンは、家族も喜んで食べてくれました♪

また次回が楽しみです(^^)



今日はとっても良い一日でした~!

明日からまた元気にガンバりますっ♪
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:56Comments(0)ハンドメイド

2013年11月02日

これは何の実でしょ~うか!



この実…なんの植物に生った実だと思いますか??


ヒントは夏野菜です!

お漬物にしたり、天ぷらにしたりします




…実はこれ

ナスです!!




夏の間、何度も収穫をして

しばらくほったらかしていたら、いつの間にか

見たこともない実がついていたのです!!



まるでかぼちゃのような形…

どうして!!?

と混乱していると、お隣の野菜博士のおばあちゃんが教えて下さいました!




ナスの苗を強くするための接木で、きっとかぼちゃを使ったのだろうと

そして、ナスとかぼちゃが混ざってこんな不思議な実が出来たのではないかという話でした!



「たまにあるとですよ。うもなかけん食べられんですよ!」

とおっしゃったので

玄関先に花の代わりに活けてみました♪




オレンジがとっても目立って

明るいけれど、なんか不思議な感じになりました!!


お越しの際はぜひ見てみて下さいね~(*^皿^*)

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:51Comments(0)日記

2013年11月01日

オキザリスの花




オキザリスの花が咲きました~♪

白くて、うすい花びらがとってもキレイです☆




オキザリスは、以前お客様から教えていただいた花で

それまでは聞いたこともない名前でした


「クローバーみたいな葉っぱで、一見雑草みたいなんですけど

 小さい花がとってもキレイなんですよ~(*^^*)」

と、お庭に植えていらっしゃるオキザリスの様子を聞いてから

苗を見つけたら植えてみたい!と思っていたのでした♪



花が見られて良かった~!

これからも元気に育ってくれますように(^^)





今日いらっしゃったお客様、お茶を飲んだ後に


「さ~!至福の時間がやってまいりました!!」


と言って、バサーッと豪快に着替えを始められましたw




その様子があまりに面白くてしばらく笑っていましたが



「毎回、ここに来るのが楽しみとよ~♪」と

しみじみおっしゃっていただき

嬉しい気持ちで一杯になりました(≧ω≦)



これからも楽しみにしていただけるように精進いたします!!

今日も一日ありがとうございました♪


  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:26Comments(0)日記