スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年05月19日

道明寺粉って



先月行けなかったので、待ち遠しかったパン教室の日!!
今回は桜餅とロールパンを作りました♪




道明寺粉って、実は元々普通のもち米だって事を今回初めて知りました!
もち米を一回蒸して、乾燥させて、それを砕いて作ったものだそうですよ。

片栗粉はカタクリから出来るみたいに、道明寺粉は道明寺から出来ると思っていたのに….!

そして相変わらず写真が横になってしまう!お見苦しいですがお許しを…(T△T)!
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:18Comments(0)ハンドメイド

2014年01月17日

肩首ポカポカ♪小豆ピロー




長年愛用していた小豆ピローがほころび始め

とうとうお豆が縫い目からポロリ(@△@)!!


というわけで、NEWバージョンを作成です!


今回は首にかけられて、背中のほうにも当たるように

ちょっと不思議な形にしてみました♪


かわいい布がいいな…と思って選んだ生地でしたが

ちょっと硬すぎたのが残念でした~


それでも十分使える小豆ピロー!

ちょっと首肩が疲れた時や、手足、お腹の冷えが気になる時

とっても重宝しますよ☆

オススメです(^^)  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:28Comments(0)健康雑学ハンドメイド

2013年11月15日

夜のお菓子作り☆



夜の仕事が片付いて、冷蔵庫を開けると りんごが余っていたので

先日教えていただいたアップルケーキを作ろう!と思い立ち

足りない材料を近くのスーパーへ買いに行きました♪




特別な道具もいらないし、とっても簡単なのでオススメレシピです!



くるみをローストしている間に、粉類をそれぞれ計ってふるいにかけて

干しぶどうを塩水に30分ほど漬けて、ふやかして汚れを落とします☆


りんごも3ミリ厚くらいの食べやすい大きさに切っておきま~す♪




卵ときび砂糖を、表面が白っぽくなるまでしっかり15分ほど泡立てて

ふるっておいた粉類をさっくり混ぜ合わせます!

このタイミングで一緒にサラダオイルも入れます



洗っておいた干しぶどうと、切ったりんご、シナモンパウダーを一気にヘラで混ぜて

クッキングシートをひいたオーブンの天板に流し入れます♪



あとは170度のオーブンで40~50分焼いて完成です!!


冷ましてから、好きな大きさにカットしていただきます~☆





道具がヘラと泡立て器があれば出来るので簡単!

お菓子作りが苦手な私でも出来たレシピなので

ぜひ!りんごが美味しい季節に作ってみてください(*^^*)



美味しいのでついつい手が出てしまいますが…カロリーは大分高めなので

食べ過ぎ注意です♪


ちなみに下記のレシピで、写真みたいにカットしたケーキが20個くらい出来ました☆


夜のお菓子作り、楽しかったです~(^^)!



~材料~

薄力 250g
ベーキングパウダー 小さじ2
きび砂糖 180g
卵  180g
サラダオイル 1カップ

りんご 2こ
干しぶどう  お好みで
くるみ 1カップはあると美味しい
シナモン  お好みで
塩 少々(干しぶどう漬け用)

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 00:48Comments(0)ハンドメイド

2013年11月07日

焼きたてパン♪



今日は楽しみにしていた気分転換day!!


友人と一緒に、午前中からパン教室へ行って来ました~♪




今日はシンプルなパンと、りんごたっぷりのアップルケーキを作りました!



材料の粉を計ってボウルに入れる時

パックを作っているような気分になりましたw





発酵させて、ふっくら膨らんできた生地はふわっふわ♪

くるくる丸めてオーブンで焼くと、とっても良い香りが…♪



熱々の焼きたては、とっても美味しかったです~(≧ω≦)!!



お持ち帰りしたパンは、家族も喜んで食べてくれました♪

また次回が楽しみです(^^)



今日はとっても良い一日でした~!

明日からまた元気にガンバりますっ♪
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:56Comments(0)ハンドメイド

2013年06月26日

パン作りしました♪

こんにちは食パン   ココモです食パン





母と一緒に、パンを手作りしました♪







10年くらい前…、一人暮らしをしている時


「カンタン!30分でパン作り♪」というような本を買ってチャレンジした経験はあったのですが


その時はほとんど膨らまず…


結局、カンパンとピザの生地にしかならなかったという苦い思い出が有り




今日は勉強させてもらうつもりでお手伝いをしました!










材料を正しく、きちんと測って


順番どうりに入れて、生地の温度管理も徹底していて



パン作りってこんなに繊細で手間がかかるんだ!と、ビックリしました!!










焼きたてのパンは、言い表せないほど美味しかった~(≧ω≦)♪





美味しいな~♪と思うだけではなく


これからパンを頂くときは、しっかり感謝しなければと思いました!







明日のお昼分のパンが食卓に待機しております…


かわいい!!幸せ!!




明日が待ち遠しいです(*^^*)








食パンココモでした食パン






  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:52Comments(0)ハンドメイド

2013年06月14日

手作りオレンジピール☆

こんにちはミカン    ココモですミカン





埼玉の伯母から、小包が届きました






なんだろう?と、開けてみると


手作りのオレンジピールが沢山!!








伯母が熊本に来る時には大体


手作りの果実酒やオレンジピールをお土産で持ってきて下さっていて



これがまた美味しいので、ひっそりと楽しみにしているのです(^^)♪









手間ひまかけて作られたオレンジピールはもちろん無添加!


形も大ぶりでしっかりして、外側はサクサク♪



柑橘の香りがフレッシュで甘すぎず、お茶請けにピッタリなのです(*^▽^*)!!








大切にいただきます~♪


ありがとうございました(^▽^)!!









ミカンココモでしたミカン
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:21Comments(0)ハンドメイド

2013年06月01日

まずは塩漬け♪

こんにちはワイン   ココモですワイン





空き時間に、梅を仕込みました~♪







去年は塩を入れすぎて大失敗だったので…


今年はほどほどにしました!








天草で作られた、貴重な完全天日塩を使っているので


ミネラルたっぷりの梅干が出来上がると思います!







梅干は昔からある健康食の代表です




ミネラルがたっぷり入った、良質の海塩で漬けた梅干は


薬替わりになるほど、体をシャキッとさせてくれます☆











しばらく梅酢が上がるまで漬けて


梅雨の晴れ間で徐々に天日干ししていきます☆





どうかうまく漬かりますように!!









梅の一部は、母の好きなブランデー漬けにしました♪


出来上がったら一緒に一杯やる約束です(^ω^)


楽しみです~♪








ワインココモでしたワイン  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:44Comments(0)ハンドメイド

2012年07月19日

贅沢なことです…☆

こんにちはごはん   ココモですごはん





昨日に引き続き


今日は日の出と同時に、漬けていた梅を外に干しました





赤紫蘇でキレイに染まって


見ていてとってもカワイイ!!!


これが親心というものなのでしょうか…♪






仲良しのお客様に、出来上がったらこの梅で梅醤番茶作りますね!と言うと


「楽しみです~!!絶対体によさそう!エネルギーありそう!!」


と、喜んで下さいました(^^)☆







お客様の合間に、梅の並んだ丸いざるを眺めて


梅に付いた塩が太陽でキラキラしているのを見てはニヤニヤ…♪






時間がこんなに有効に使えるのも


自営で仕事をする上で、ひとつの醍醐味ですね!





勤めている時には考えられなかったことです…


本当にありがたい







今日は、なんて贅沢をしているんだろう!!と


ありがたい気持ちでいっぱいになりました







本当に感謝の日々です


ありがとうございます





どうぞ、梅干が成功しますように☆






ごはんココモでしたごはん  


Posted by BeautySpace COCOMO at 00:02Comments(3)ハンドメイド

2012年05月31日

梅干しに挑戦2!

こんにちはさくらんぼ   ココモですさくらんぼ





甕に、自然海塩と共に梅を入れました


数日後には梅酢が上がってくるそうです♪




この梅酢も色んな事に使えるそうで


今からワクワク楽しみです(^^)



どうかうまく漬かりますように…♪






今日はお出掛け前にご来店のお客様でしたので


仕上げのファンデーションまで付けさせて頂きました☆




「うわ~!!ピカピカ!こんなに変わるんですね!!」


と、鏡を見てビックリされていました♪



コレ使いたいです!との事で、リキッドファンデーションをお買い上げ




ちなみに、下地のブライトアップベースもセットでご購入いただくと

5%OFFになります♪





このブライトアップベースも、肌を美しく見せる名役者ですので


あわせて使っていただくと、より肌にツヤが生れます☆


ぜひお試しくださいね(^ω^)☆





今日も一日ありがとうございました!






さくらんぼココモでしたさくらんぼ  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:55Comments(0)ハンドメイド

2012年05月30日

梅干し作りに挑戦!

こんにちはリンゴ   ココモですリンゴ




今日は、空いている午前中のうちに


梅干の準備をしました♪




今年は例年に比べて、梅の出かたが少ないそう



ひとつひとつヘタをとって


軽く水洗いをし、水分を飛ばしているところです





今日はここまでしか出来なかったので


明日に続きをする予定です♪





なにせ初めて梅干しを漬けますから


失敗してしまわないか不安です(>△<)





しかし!どこかで、こう聞いたことがあります



「失敗することよりも、何もしない事を恐れろ」


「失敗したところでやめてしまうから失敗になるのだ」





どちらかは、確か松下幸之助さんの言葉だったと思います


まさか偉大な経営の神様の言葉が


梅干作りに役立つとは…!




仕事も、生き方も、何事も根本は同じなのかしらと


梅の実をザルに並べながら考えました






ただの失敗に終わらないよう


楽しみながら続けて行きたいなと思います(^^)





今日も一日、ありがとうございました☆





リンゴココモでしたリンゴ  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:51Comments(0)ハンドメイド

2012年02月17日

糠漬け初挑戦!

こんにちは流れ星   ココモです流れ星





実は昨日から、糠漬けを始めました



「以外と簡単なんですよ~♪」と先日お客様に聞いて始めたんです♪






深めのタッパーに漬物用の糠、水、昆布、食塩を入れて


後は野菜を入れるだけ!




実際にやってみると本当に簡単で美味しくできました!


教えて頂いてありがとうございました~(^ω^)♪


これからちゃんと勉強して、上手になります!






今日は日が落ちてから一気に寒くなったようで


施術後カーテンを開けると、窓が全面結露していました!






寒そうですね~!と話すと


「外が寒くても、体の芯がポカポカだから気持ちいいです♪」と(^▽^)





フェイシャルはもちろんの事


全身を暖めてしっかり発汗しながら


フルハンドでボディエステをしますので


終わった後は体が軽くなり、太もももほっそりします☆





今日はぐっすりお休みになってくださいね♪


きっと明日は全身ツヤツヤです☆






今日も一日、ありがとうございました☆






流れ星ココモでした流れ星  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:21Comments(0)ハンドメイド

2011年12月24日

ブロッコリーで

こんにちはクリスマスツリー   ココモですクリスマスツリー





今朝は霜が一面に降りていて


いよいよ年末なんだ!という気分が高まりました♪






日没後に庭へ出て


少しだけ植えていたブロッコリーを収穫♪




チラッと料理の本で見た物を思い出して


不恰好ですが、ツリーサラダを盛り付けましたw
クリスマスツリー





いや~…不器用さが表れていますね…うるうる




「ポテトサラダを土台にすれば良かったんじゃない?」


という母の感想を聞いて、なるほどな!と


来年はキレイな形のツリーサラダが作れそうです♪






しかし、形はともかく


採れたてのブロッコリーは味が濃くて美味しかったです!






明日もとても冷え込む様ですので


皆様あたたかくしていて下さいね♪





今日も一日ありがとうございましたぬふりん








クリスマスツリーココモでしたクリスマスツリー  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:32Comments(3)ハンドメイド

2011年11月16日

体温めアイテム☆

こんにちはリンゴ   ココモですリンゴ





ブログを見て下さったお客様から


「小豆ピロー、どうやって作るんですか!?」と聞かれたので


物を見せながら説明しました
流れ星





なので今日は作り方を簡単にご説明♪





ちなみに私が一番よく使う形はコレです!


大分雑に作ってありますが、しっかり使えます♪







木綿の布と糸、あずきを600グラムほど用意します



木綿で袋を作ったら、まず縦に4列筒が出来るように間を縫います



そして少しずつ小豆を入れながら、小部屋に小豆を閉じ込めるように縫います






羽毛布団の様に袋の中を小分けにして行く事で


あずきが偏らないようにするのがポイントです







それと、あまり小豆をギチギチに詰めすぎると


温める時に焦げやすくなってしまうので注意です






温める時はお好みに合わせて


電子レンジで1.5分から2分ほど温めます







寝るときにおなかに乗せると


あっという間に足先まで温まりますよ♪



お試しくださ~い
ぬふりん








今日も一日、ステキな出会いに感謝です


ありがとうございました
ハート








リンゴココモでしたリンゴ  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:40Comments(2)ハンドメイド

2011年11月15日

手作りあずきピローでポカポカ♪

こんにちは流れ星   ココモです流れ星





朝からとても冷え込みましたね!!



お客様からも
「寒くて、体が縮こまってしまいます!」


という声を聞きました







体が冷えて、なかなか寝付けないという事でしたので


あずきピローの話をしました








文字通り、あずきを入れた袋なんですが


ぽかぽかして適度な重さがあって


繰り返しエンドレスで使えるので、とても重宝します♪







「さっそく作ってみます!」と、喜んで下さいましたにっこり




少し手間はかかりますが


一度作ると一生使える代物ですので


楽しんで作ってみてくださいね
グッ







写真は昨日頂いたチーズケーキ☆



ふわふわスフレとスポンジが重なっていて


とってもクリーミーで美味しかったです♪


ありがとうございました!!








明日も寒いようですので、お気をつけて!



今日も一日ありがとうございました







流れ星ココモでした流れ星

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:02Comments(0)ハンドメイド

2011年05月11日

さくらんぼ酒

こんにちはさくらんぼ   ココモですさくらんぼ








たわわに実ったさくらんぼを見て、お客様が


「お酒に漬ければいいじゃな~い♪」と仰った一言さくらんぼ







本日実行してみましたよさくらんぼ





出来上がりが楽しみですさくらんぼ











夕方のあき時間に、近所の美容室へ音符



近いので、自転車でチリリンと出かけました








お店の方が耳セラに気づいて



「キレイですね~♪それピアスですか?」







耳セラのシールだと伝えると



びっくりしていらっしゃいました
ぬふりん








流れで仕事の話になって


「いいお仕事してらっしゃいますね☆」と言われ


つい





「はい!幸せです!!」



と、元気に答えてしまいましたw









お客様が来て下さること



喜んで頂ける、良い商品を作って下さること



応援してくれる家族、友人がいること







こうして仕事をさせて頂いていることが



本当にありがたいです








明日も一日、元気に頑張ります!!




皆さんも良い一日にしてくださいね
さくらんぼ






さくらんぼココモでしたさくらんぼ












  


Posted by BeautySpace COCOMO at 19:56Comments(0)ハンドメイド

2011年02月17日

ことことと…♪

こんにちはミカン   ココモですミカン




ストーブの上


空いた時間に鍋でコトコト…


煮ては冷め、煮ては冷めで


今日一日で合計5時間弱は煮ていた気がします





せっかく無農薬なんだから


皮を捨てるのがもったいない!!ということで


とりあえず果汁と一緒に煮詰めてみました
ミカン





少し苦味があるので


市販のジャムのようには行きませんでしたが



今日はヨーグルトの上に乗せて頂きました
音符




一手間入れておくと


いろいろ応用がききますね!




これを使って


次はゼリーにしようか…とか、紅茶に入れてみよう…とか


考えながらうきうきしていました♪






雨のふる音と


くつくつ鍋の煮える音





マイナスイオンとα波に包まれた一日でした雨キラキラ





ミカンココモでしたミカン  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:16Comments(0)ハンドメイド

2011年01月10日

手作りで一工夫☆

こんにちはケーキ   ココモですコーヒー





本日で2回目、夜ご来店のお客様が


頭上の照明に気が付きました





「これもしかして作ったんですか?」



照明自体は買った物なのですが


光を和らげるために

切り絵を作って吊していたんです♪




思わぬ所で褒めて頂いたので、嬉しかったです~☆






お帰りの際に、クレンジングをお買い上げ頂きました♪


肌代謝&つやアップのためにも


クレンジングでくるくる楽しみながら


顔&首リンパマッサージ続けて行きましょ~!!
ぬふりん





ミカンココモでしたミカン  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:05Comments(3)ハンドメイド

2010年12月24日

お気に入りです♪

こんにちはミカン   ココモですミカン




お手洗いに新しく

鏡を設置しました





以前見かけて、ずっと気になっていた鏡だったので


連れて帰る事が出来て嬉しいです






お気に入りの物に出会えるのは


楽しいですね☆






そして自分で作るのも、もっと楽しいです♪



鏡の下の台のようなものは


家にあった木切れで作りつけてみました♪







お気に入りとハンドメイドの融合!!


さて、何を乗っけましょうかね~♪






ミカンココモでしたミカン

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:54Comments(0)ハンドメイド

2010年12月04日

年賀状

こんにちはバーガー   ココモですごはん




今日はあき時間に




年賀状を作っていました




毎年、出すハガキの枚数が多くなっているようで


なんだか嬉しいです♪






普段、あまり連絡をとらない人とも


年始の挨拶というきっかけがあることで


ぐっと 近くに、存在を感じたりします






最近は、かわいらしいメールで


新年の挨拶が送られてくることが多いです





私も、思いがけずメールを頂いた時には


そのままメールでお返事させていただく事もしばしばですが




出来るだけ、葉書で出すようにしています








時間はかかりますが


文字を書いていると、色んな事を思い起こせて


とても楽しいです
音符




はたして24日までに間に合うでしょうか!!?



しばらくは年賀状書きが毎日の日課になりそうです♪





流れ星ココモでした流れ星  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:45Comments(0)ハンドメイド

2010年11月23日

手作り机♪

こんにちはミカン   ココモですごはん





実は趣味のひとつがDIYな私です。。。




午後の空き時間で


小さい机を作りました~♪






シンプルな形なので、切る所も少なく


なんと1時間ちょっとで出来てしまいました!!







動いてみれば、案外物事って進むものですね♪




「時間がある時じゃないと、出来上がらないかも…」

という考えを振り払って


「今時間が空いたから、手をつけてみようかな!!」


という、最初の気持ちに従って良かったです♪







ちなみに机は父のノートPCでの作業用。


予想よりもとても喜んでくれて、嬉しかったですぬふりん






朝から一日、お仕事と自分の事と


どちらも充実した一日を過ごせました





明日も良い日になりそうですUP






ミカンココモでしたミカン  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:54Comments(4)ハンドメイド