おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年01月25日

ストレッチポールで背筋ピーン!




最近お気に入りで使っているストレッチポール♪

仕事終わりに、背中で乗ってストレッチします!


施術をしていると、どうしても腕を前に出す姿勢が続くので

仰向けにポール乗ると、ぐーっと腕や胸筋が伸びて

前かがみになっていた背中もスッキリします☆


でもやりすぎは禁物みたいで

長くても15分くらいしか乗っちゃいけないのだそうですよ!

調子に乗って、ゴロゴロしすぎないようにしなければ…


何事もほどほどに、ですね~(^^)♪


  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:55Comments(0)健康雑学日記

2014年01月17日

肩首ポカポカ♪小豆ピロー




長年愛用していた小豆ピローがほころび始め

とうとうお豆が縫い目からポロリ(@△@)!!


というわけで、NEWバージョンを作成です!


今回は首にかけられて、背中のほうにも当たるように

ちょっと不思議な形にしてみました♪


かわいい布がいいな…と思って選んだ生地でしたが

ちょっと硬すぎたのが残念でした~


それでも十分使える小豆ピロー!

ちょっと首肩が疲れた時や、手足、お腹の冷えが気になる時

とっても重宝しますよ☆

オススメです(^^)  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:28Comments(0)健康雑学ハンドメイド

2013年10月29日

腰が!



今日は午前中のお客様も、夜のお客様も

なぜか揃って、腰を念入りに(≧△≦)!とリクエスト☆




一般的な腰痛の根本は、腹筋と背筋不足がほとんどの原因と言われています



そして、腰を緩めるためのポイントは足とお尻の筋肉!

今日はうつ伏せで、かかとからふくらはぎ

太ももと、お尻をしっかりほぐします♪



お家では仰向けになって、膝を抱えるように片足ずつ手でぐ~っと引き寄せて

ゆっくりと太もも&お尻の筋肉をストレッチしてあげるのも有効です☆



疲れを感じたら、お風呂でゆっくり温まって、腰のストレッチ!

これだけでも大分違ってきますので、ぜひ試してみてくださいね(^^)



今日のボディメンテナンスで、少しでも楽になっていれば幸いです☆
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 00:08Comments(0)健康雑学

2013年10月19日

足裏リラックス~♪



本日最後のお客様は、お仕事帰りにご来店♪

「なんか足が重たくって…」と、いつもと違う体調があったので

いつもの内容の、時間配分を少し変えて

足元もしっかりと解しました♪





「足をやってもらっている間、半分寝てました~(*´ω`*)」

と、かなりリラックスされた様子で

施術が終わってからも、ミネラル水をゆっくり飲みながら

「あ~…このままここで眠りたい…♪」 と

うっとり気持ちよさそうにしていらっしゃいました☆





足裏を刺激することで、副交感神経が優位になり

眠りを誘うと言われています♪


なかなか寝付けない時、ぐっすり眠りたい時に

足湯で足元をを温めたり、足裏を揉みほぐしてみるのも良いのではないでしょうか~(^^)




今夜はゆっくりお休みになれますように♪
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:10Comments(0)健康雑学

2013年10月17日

寒くなってきましたね!



「ドームが気持ちいい気候になりましたね~♪」

お客様がお風呂上がりのようなお顔でニッコリ(*´∀`*)♪




気温が下がって、足先の冷えを感じ始めたということで

ドームサウナの温度を少し高めに設定☆



フェイシャルをして、ボディに移る頃には

お体全体に、滝のような汗が流れます♪



施術が終わっても、体の芯から温まっているので

じわじわ~っと、お体全体の血流が良くなっているのがわかりますよ~(^^)





「気持ち良かった~!夏はたまにだったけど、寒い間はマメに来ます(^ω^)♪」

と次回のお時間もキープ♪


楽しみにお待ちしておりますね~(^▽^)☆

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:24Comments(0)健康雑学

2013年10月09日

燃焼&発汗でポカポカ♪



「は~!いっぱい汗かきました!冬はもっと気持ちがいいでしょうね~(≧ω≦)♪」

と、施術が終わってミネラル水を飲みながらお客様が一言☆




しっかり温めてリンパも流して、すっかりお風呂上がりのようにホコホコです♪


体の芯から温まるので

ドームから出た後も、小一時間は体の中で燃焼が続いているのがわかります!




代謝が落ちているな…とか、冷え性が気になる…という方には

ぜひオススメです(*^^*)☆







  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:12Comments(0)健康雑学日記

2013年10月04日

唐辛子のカプサイシン☆



写真は昨日いただいた唐辛子です♪

なんとお家で育てたのだそう!ありがとうございます☆

私、フレッシュな唐辛子は初めて!色がとってもキレイです~☆




ちょっとピリッとしたナスの炒め物をしようと思って入れてみたのですが

ビビリ過ぎて、少ししか入れなかったせいか辛味はかなり控えめになってしまいました!


次はもうちょっと大胆に入れてみようかな…♪ ドキドキです(≧▽≦)!!





唐辛子の代表成分のカプサイシンは神経を刺激して代謝を高めて

脂肪を分解する働きがあります♪有名な話ですね(*^^*)


血流を良くして体を温めたり

栄養もビタミンCやカテロンが豊富なそうです☆



こんな小さな実に大きなパワーが詰まっているんですね!

改めて、植物のありがたさを実感いたしますっ…!



どうかおいしく料理できますように(^^)!

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 00:09Comments(0)健康雑学

2013年09月18日

疲れをリフレッシュ☆



朝晩が涼しくなって

ぼちぼちマリーゴールドも終わりかけです♪




夕方からいらっしゃったのは、いつも2人でご予約して下さるお客様♪


「今日はもうくたくたです…もっと早く来たかったんです(T△T)」

と、ここ最近が特に お仕事が忙しくて大変だったそうで

梅醤番茶を召し上がっていただいて、早々に施術開始!!



お体全体に加えて、元気になっていただきたいので

足裏の湧泉もしっかりと刺激☆


「きゃ~!!ぐあ~!!」 と、声が出ていましたが

施術の終わり方では、いつの間にかすぅ~っとお休みに…♪


ゆっくりリフレッシュして頂けたようで良かったです(*^^*)




また疲れをリセットして元気になりたい時は

いつでもお越しくださいね~!お待ちしております☆


今日も一日ありがとうございました(^^)


  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:57Comments(0)健康雑学

2013年09月16日

全身のこわばりが…(T△T)



埼玉から帰省した友人から、写真のお土産を頂きました!


入っていた袋に「SAPPORO」と書いてあったので、なぜ北海道!!?

と、思いましたが

なんと中に…封印していた大好物…ロイズのポテトチップチョコレート…(@△@)!!



何年ぶりでしょう…この再会…

刺激が強すぎるので、ちびちび楽しみながら頂きます~(;ω;)!!

ありがとうございました!!




夜お越しのお客様は、全身が筋肉痛のようにこわばってしまっていると

ご予約のメールでもお話下さっていて


「火曜日あたりに眩暈もあって…」と、かなりお辛そうでした(T△T)



背中をしっかり温めながら、呼吸が楽になるように胸のリンパや

首回りもしっかり流して

汗が流れ出したら、一番こわばりを感じるというお背中を念入りに…



施術後は顔色が大分明るくなっていらっしゃったので

だいぶ背中や肩周りが流れてくれたかなと、安心しました


近いうちにもう一度!とのことで、次回のお時間も確保させていただきました☆

それまでにどうか、お仕事で根詰めなさいませんように(>△<)!!


次回お待ちしておりますね~☆

ありがとうございました!!
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:02Comments(0)健康雑学

2013年09月05日

代謝が落ちた…!?



夜、お仕事帰りにいらっしゃったお客様

今回は久々のご来店だったのですが…


「うわ~!痛い~!」と、今までと違った反応!

大分お疲れがたまっているのと同時に

最近は体重がなかなか落ちなくなってきたのだと…(T△T)



運動不足などで代謝が落ちてくると

そんなに食べ過ぎたわけでもないのにきっちり体重が増えて

それがそのまま、しっかり定着してなかなか減らなくなってしまう…

なんてサイクルに陥ってしまいます(+△+)



毎日の食事に気を付けるのも大切ですが

それと同時に体を動かす事も、とっても大切です♪


思いついた時に、少しずつでも体を動かして代謝アップを心がけましょう~(^^)!

私もがんばらんと!!

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 01:09Comments(0)健康雑学

2013年08月28日

肩が重くて偏頭痛が…(T△T)



「足の冷えが大分なくなりましたよ!」

とラストにお越しのお客様から嬉しい言葉♪


いつも冷えとむくみ、体質改善のために、足元を重点的に流していましたが

今日は肩が辛くて、数日前から偏頭痛があるとのことで

上半身をメインに押さえました☆



「これは偏頭痛おこるはずですね!」 と声が出てしまうほど

かな~りガチガチに固まっていらっしゃいました(≧△≦)


一通り、フェイシャルからお背中まで施術した後も

時間ギリギリまで肩や首、頭をほぐして

お見送りがバタバタになってしまいました(T△T)申し訳ありませんでした



次回は月が変わってからのご来店予定♪

それまでに、もしまた肩が辛くなったり、偏頭痛が起こったときは

お背中や首周りを、ホットピローなどで温めて

血流が良くなるように工夫してあげて下さいね!



今夜はグッスリお休みになれますように(^^)☆




  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:32Comments(0)健康雑学

2013年08月23日

甘~いイチジク♪



写真は今朝もいだイチジクの実です♪

とうとう、我が家のイチジクの木がたくさんの実をつけてくれたのです~(^▽^)!



無花果と書くだけあって、花も付けずにイキナリ実が!

味見をしてみて、とっても美味しかったので

施術後のお客様にも、おすそわけに食べていただきました♪



「生のイチジク初めて食べました!おいしい~♪」

と、喜んでいただけて良かったです(^▽^)!




いちじくはペクチンという食物繊維がたくさん含まれているので

胃腸の働きを整えて、便秘の解消にも効果的なのだそう♪



甘~いイチジク♪まだまだ旬なので、お店にも出ています!

デザートにオススメですよ(^ω^)
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 00:58Comments(0)ランチ・食べ物健康雑学

2013年08月13日

冷え性改善のために!



今朝一番にご来店いただいたのは、約2年ぶりにお越しのお客様♪

久しぶりにお顔が見れて、とっても嬉しかったです(^▽^)!




ずっと足元の冷え悩まされていらっしゃるそうで

色々と努力なさっているのですが、今ひとつ効果があらわれないのだと…(>△<)



気がついたことを少しだけアドバイスさせていただき

今回は80分コースで、ボディでは足元を念入りに流させていただきました♪




遠赤外線ドームで、汗が出るほど温めていたはずなのに

太ももあたりのむくみが目立つところは、あっという間に冷たくなっていきます…


お体を触っていて、昔の自分のようだ!と思うと同時に

月2回リンパを流して、ミネラルを摂るようにしてから冷えが無くなった自分の体験から

これは流せばきっと、冷え性は軽くなるはず!と、手に一層力がこもりました☆





次回は来週のご来店♪

今日の施術で大分流れは良くなって来ているので

またしっかりと!結果を実感していただけるように、施術して参りますね☆



楽しみにお待ちしております~(*^^*)

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:50Comments(0)健康雑学

2013年07月31日

SPF・PAって何?




「雲が多くても強い日差しが射すこともあるし…油断して日焼けしました(T△T)

つい日焼け止め塗り損ねるんです…やっぱり塗らないとダメですかね?」

と、お客様。。。




そうですね…シミやシワの少ない、透明感のある肌を目指されるなら

ぜひ!きちんと使って紫外線ダメージを予防していただきたいところです(≧△≦)






夏のマストアイテム日焼け止めクリームには、必ず書いてある「SPF・PA・+」などの記号…


知っているようで意外と知らないので

ここで改めてご説明いたしますね☆







まず最初に、紫外線にはUVA波・UVB波の二種類があります




A波は肌を黒くする原因を作る光線


B波は肌が赤くなる原因となる光線


と言われています





「SPF」とは「Sun Protection Factor」の略で


これはUVB波を防ぐものです




一緒にくっついている数字は「効果が持続する時間」をあらわしています


「SPF1」につき「20分」と考えてください





つまり、「SPF30」の場合は


20分×30=600分 


600分効果が持続するという計算です♪






続いて「PA」ですが、これは「Protection grade of UVA」の略です


一緒に表示されている「+」が多いほど、UVA防御効果が高くなります






しかし、SPFとPAが高い商品は肌への負担も大きくなってしまいますので

いつもコレを使っていると、肌トラブルの原因になってしまうこともあります…(>△<)




屋外に居る時には数値が高いもの

室内や、ちょっと表へ…という時は弱めのもの…と、使い分けるのがオススメです♪





うっかり焼けてしまったら

肌を、濡らして冷やしたタオルでひんやりクールダウンしてあげて

体の中からも、しっかりビタミン補給しましょう☆





明日から8月!

暑さと日差しに負けず、夏をしっかり楽しみましょう〜o(^▽^)o♪

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:18Comments(0)健康雑学

2013年07月31日

いつもよりスッキリ☆




お客様から、タイ旅行のお土産を頂きました(≧∇≦)!

リアルな象が幸運を運んでくれそうです☆



現地での写真を見せて頂いて

異国の空気を味わえました~(^_^)




旅行中、ホテルでエステを受けたそうで

「エステ中たまに、ここでいつも受けるエステに似てる部分があって

すごく気持ち良かったですよ(^_^)♪

普段しっかり押してもらって、鍛えて頂いて良かったです!!ありがとうです(^^)」


と、思わぬ所でありがとうを賜りました☆







今回はいつもより、あまり極端な疲労感は少ないという事だったので

全身をまんべんなく流しました♪




「いつもより全身がスッキリ!軽いです!」

と、かなり喜んで頂けたようでした(≧∇≦)




筋肉の強張りやリンパの詰まりが

いつもより軽い状態だったので

きっと身体も流れやすかったのだと思います☆




次回のご予約も頂きましたので

それまでに疲れがMAXにならん事を願います(>_<)!!



またお待ちしております~(^_^)☆
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 00:08Comments(0)健康雑学

2013年07月19日

自然海塩でミネラル補給☆





帰り道、キレイな夕日を見ました~♪




空がキレイに染まっていたので


高台でちょっと足を止めてみました






昔から、夕焼けの次の日は晴れるというので


明日もまた今日のように暑くなりそうですね~!!










先日来て下さったお客様と話していた事なのですが


「子供の頃、夏休みの宿題で絵日記とか書いたでしょう?

  気温の欄に36度・37度とか、書いた記憶ないもんね!

   年々暑くなってきとるとよね~(≧△≦)」


と…! 確かに!そうかもしれん!









ただでさえ、現代人はミネラル不足なので




しっかりミネラル補給をしておかないと


足がつったり、体温調節がうまくいかなくなったり


夏バテの原因にもなります









ミネラル補給には、塩を摂るのが一番手っ取り早い方法ですが


一般的に「食塩」と言われるものは化学調味料なので


ミネラル補給には適していません







塩飴もいいですが、ミネラルよりも糖分をかなり摂ってしまう事と


一緒に水分を摂り損ねる場合があるので、個人的にあんまりオススメしません…(> <)










塩は出来るだけ、イオン分解などされていない


自然海塩を使っていただくのがオススメです!





甘味をつけていない、昔ながらの梅干もイイですよ~♪









ちなみに、ココモサロンでは良質の自然海塩とカボスの果汁で作った


ミネラル水をご用意しています☆




カボスの香りと酸味が加わると、とっても美味しく飲みやすくなります♪







おうちでも簡単に作れるので


ぜひ試してみてくださいね~!






  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:06Comments(0)健康雑学

2013年07月13日

1/fのゆらぎでリラックス☆

こんにちは若葉   ココモです若葉






写真はイチジクの木です♪


少しずつ実が大きくなってきました~☆











午後ご来店下さったのは


約2ヶ月ぶりにお体をリセットしにいらっしゃった方♪






「体重は変わらないんですが、体のラインが…緩んでいます…(T△T)」…と


その上、大分お疲れが蓄積したご様子です





今日は120分でみっちり、お顔とお体を流させていただきました!










うつ伏せになり、お背中とおみ足を流していると


「ふわぁ~っと…す…吸い込まれるようで…記憶が…何なんでしょうか…」


と、かなりリラックスして下さったご様子でした☆









お体を流すリズムが、ちょうど良かったんですかね♪


と、1/fのゆらぎについてお話しました










1/fのゆらぎとは


人の心拍の間隔や、ろうそくの炎の揺れ方、電車の揺れ、小川のせせらぐ音など


人に快適感やヒーリング効果を与えると言われているものです☆









体も脳もしっかり癒されて、お顔にもたっぷり栄養を注入☆



元々色白のお肌にツヤが加わり、とっても健康的な印象です!



お顔もキュッと上がって、ひとまわり小さくなっていらっしゃいました☆










お仕事で、お客様からも喜んでいただけていると


嬉しいお話も聞けて、私もとっても喜ばしい気持ちになりました(*^^*)






これからもお互いにお客様を癒せるよう


自分自身のメンテナンスをしながら、元気にガンバっていきましょ~う(^▽^)!








今日も一日ありがとうございました☆










若葉ココモでした若葉











人の心拍の間隔や、ろうそくの炎の揺れ方、電車の揺れ、小川のせせらぐ音
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:45Comments(0)健康雑学

2013年07月08日

食欲を抑えたい!

こんにちはケーキ   ココモですケーキ







「旅行の暴飲暴食が続いて…体重がMAXになってしまいました…(T△T)」


と、午後いらしたお客様が開口一番におっしゃいました!






旅行から帰ってきても、胃が大きくなっているようで沢山食べてしまったのだそう(>0<)










せっかくの旅行で食べるのを控えるのはなかなか難しいものです…



しかも、明日からまた遠出をなさるとのことで


今日は仕上げに、エステティックシールを食欲減退のポイントに貼らせていただきました☆











耳たぶではない部分なので、スワロフスキーなしのクリアタイプ♪


ちなみに写真は、スワロフスキーのついているタイプです☆









食欲減退の他にも、お顔のリフトアップや内分泌、眼精疲労など


様々なポイントがあるんですよ☆











明日からのお出かけ


エステティックシールで少しでも食欲がおさえられますように☆



楽しんできて下さいね~(^▽^)!









ケーキココモでしたケーキ

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:28Comments(0)健康雑学

2013年07月05日

お手軽!梅醤番茶☆

こんにちは日本茶   ココモです日本茶






「これ飲むと、お腹がすごく温まります~!」



前回、梅醤番茶をお買い上げになられたお客様が


毎朝起きてから最初の一杯を梅醤番茶に替えられたそう♪









「主人が、胃がスっとするし、なんか調子良くなるね~って気に入ってくれてるんです(^^)」


と、ご家族にも好評のご様子!良かったです~☆










梅干とたまり醤油、生姜に番茶も入っているので


お湯を沸かすだけで簡単に手軽にいただけます☆



毎日のミネラル補給習慣にはもってこいのアイテムですので


ぜひオススメです!











昨年は漬けた梅をわざわざ潰して、番茶を沸かして


手間がかかっていたのが嘘のように、今は楽チンです!









最初からこれがあればよかったですよね~!と話すと



「でも、以前いただいていた手作りのも美味しかったですよ~(*^^*)」


と、お客様がおっしゃってくださって



あの時の手間が報われたような気がしました…♪










無駄なことは一つとして無いのですね!


ありがとうございました(^^)!









日本茶ココモでした日本茶  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:42Comments(0)健康雑学

2013年07月03日

お風呂でむくみ対策☆

こんにちは雨   ココモです雨







今日は降ったり止んだり、風も強く嵐のような一日でしたね!





部屋の中もジメジメで湿度が高く


体もより一層むくみやすい状態になっています









むくみが気になる時は入浴や運動などで、汗をかいて


余分な水分を体外へ出してあげる事で、幾分か解消されます☆










部分的なむくみが気になる時


例えばお顔だったら、鎖骨から首筋、下顎のラインを流してあげると効果的です♪







足元でしたら、指先をくるくる回してつまんで末梢のリンパを刺激して


つま先をしっかり握って、足首をくるくる♪






そこから、ふくらはぎを手根で挟み込み


ギュっギュッと押さえながら、足首から膝の方へ向かって


5回ほどに分けて圧を加えて行きます









湯船の中でも出来る方法なので


ぜひ一日の終わりに、ゆっくりお風呂でむくみ対策して下さいね☆









写真はお気に入りの菊鹿にある温泉「花富亭」さん♪


たまには温泉でゆっくり汗をかきたいですね~!




今日も一日ありがとうございました(^▽^)!










雨ココモでした雨

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:13Comments(0)健康雑学