2010年11月09日
オイル選び♪
こんにちは
ココモです
エッセンシャルオイルを家で使いたいけれど
どう選べばいいのか解らない…
と、いうお客様からのご相談があったので
今日は午後の施術後に
近くのお店までご一緒して
オイル選びのお手伝いをしてきました
半身浴に使うということで
今回選んだのはティーツリーとグレープフルーツ
グレープフルーツは、ご本人の好きな香り
加えて、高いリフレッシュ効果などがあります
ティーツリーは殺菌効果や、免疫力UPの手助けをしてくれる効果があるので
これからの風邪をひきやすい季節にはピッタリですね♪
忙しい毎日を、香りのパワーで楽しく過ごしてください
帰りがけに、お客様から
なんとなんと、プレゼントを頂いてしまいました…!!

「前回もお世話になっていたし、何かお礼がしたかった…」
と。
嬉しくて嬉しくて、感激しました!!!
本当にありがとうございます
かわいいお茶碗☆大切に使わせていただきます♪
「太ももが細くなって、すごくうれしい!!」
と、最後まで笑顔で「うれしい!!」 を連発してくださったお客様
その笑顔にこちらが癒されていました♪
笑顔になるだけで、周りまで幸せな気持ちに出来るのは
ひとつの、この方の才能だな~と思いました
私も見習って
「うれしい!!」 「ありがとう!!」
を、しっかり伝えよう!と思いました
ココモでした


エッセンシャルオイルを家で使いたいけれど
どう選べばいいのか解らない…
と、いうお客様からのご相談があったので
今日は午後の施術後に
近くのお店までご一緒して
オイル選びのお手伝いをしてきました

半身浴に使うということで
今回選んだのはティーツリーとグレープフルーツ
グレープフルーツは、ご本人の好きな香り
加えて、高いリフレッシュ効果などがあります
ティーツリーは殺菌効果や、免疫力UPの手助けをしてくれる効果があるので
これからの風邪をひきやすい季節にはピッタリですね♪
忙しい毎日を、香りのパワーで楽しく過ごしてください

帰りがけに、お客様から
なんとなんと、プレゼントを頂いてしまいました…!!

「前回もお世話になっていたし、何かお礼がしたかった…」
と。
嬉しくて嬉しくて、感激しました!!!
本当にありがとうございます
かわいいお茶碗☆大切に使わせていただきます♪
「太ももが細くなって、すごくうれしい!!」
と、最後まで笑顔で「うれしい!!」 を連発してくださったお客様
その笑顔にこちらが癒されていました♪
笑顔になるだけで、周りまで幸せな気持ちに出来るのは
ひとつの、この方の才能だな~と思いました
私も見習って
「うれしい!!」 「ありがとう!!」
を、しっかり伝えよう!と思いました



2010年11月08日
気持ちよく生きる
こんにちは
ココモです
曇りがちでしたが
あまり寒すぎず、過ごしやすい一日でしたね
頂いたバラが、キレイにひらいてくれました♪

今日はお客様との会話の中で
久しぶりに話した言葉がひとつ…
「考えないで行動する」 という言葉
これは、過去に私が色々考え思いついて
日頃心がけていることです
はっきり言って、これだけ聞くと
「この子…終わってるわ…(汗)」 と思われても仕方ないです
でも終わってないんですよ~♪生きていますので♪
「考えずに行動する」 の真意
それは
「自分の心に、最初に浮かんだことを実行する」
ということ
日々の生活の中で起こる
小さな出来事。小さな選択。決断。
それを
「考えて」 行動するのではなく
「考えずに」 行動する んです。
例えば、皆さんがバスに乗っていた時
お年寄りが後から乗車してきました。
「席をゆずってあげよう」
きっと皆さんの心には、まずこれが浮かぶのではないでしょうか。
これが、考えないで浮かんだコトです
しかし、ここで「考え」 てしまうと
「あ、でも前の人が譲るかな?」 とか
「こっちまで来るのが大変かも…」 と
いろいろな考えが頭を支配して…
時間が過ぎ…
後になって 「あ~あ…」 と思うことが多くなるわけです
「この仕事、今この空いた時間にやっちゃおう!!
…でも時間が足りなくなったら、途中までになるから…明日にしようかな…」
「空き缶入れって書いてあるから、ペットボトル捨てちゃだめだよね!
…でも次にいつゴミ箱に出会うかわからないし…捨てちゃおうかな…」
なども、おんなじ感じですね
よっっっぽどの極悪人でない限り
最初に出てくる思いは
自分にも、相手にも、良い結果をもたらすものだと
私は思っています
皆さんだから、成り立つ法則かもしれないですね
日々の中にある、とっさの判断
余計なことを振り払って、動いてみる
やってみると、何か発見があるかもしれませんよ
ココモでした


曇りがちでしたが
あまり寒すぎず、過ごしやすい一日でしたね

頂いたバラが、キレイにひらいてくれました♪

今日はお客様との会話の中で
久しぶりに話した言葉がひとつ…
「考えないで行動する」 という言葉
これは、過去に私が色々考え思いついて
日頃心がけていることです
はっきり言って、これだけ聞くと
「この子…終わってるわ…(汗)」 と思われても仕方ないです
でも終わってないんですよ~♪生きていますので♪
「考えずに行動する」 の真意
それは
「自分の心に、最初に浮かんだことを実行する」
ということ
日々の生活の中で起こる
小さな出来事。小さな選択。決断。
それを
「考えて」 行動するのではなく
「考えずに」 行動する んです。
例えば、皆さんがバスに乗っていた時
お年寄りが後から乗車してきました。
「席をゆずってあげよう」
きっと皆さんの心には、まずこれが浮かぶのではないでしょうか。
これが、考えないで浮かんだコトです
しかし、ここで「考え」 てしまうと
「あ、でも前の人が譲るかな?」 とか
「こっちまで来るのが大変かも…」 と
いろいろな考えが頭を支配して…
時間が過ぎ…
後になって 「あ~あ…」 と思うことが多くなるわけです
「この仕事、今この空いた時間にやっちゃおう!!
…でも時間が足りなくなったら、途中までになるから…明日にしようかな…」
「空き缶入れって書いてあるから、ペットボトル捨てちゃだめだよね!
…でも次にいつゴミ箱に出会うかわからないし…捨てちゃおうかな…」
なども、おんなじ感じですね

よっっっぽどの極悪人でない限り
最初に出てくる思いは
自分にも、相手にも、良い結果をもたらすものだと
私は思っています
皆さんだから、成り立つ法則かもしれないですね
日々の中にある、とっさの判断
余計なことを振り払って、動いてみる
やってみると、何か発見があるかもしれませんよ



2010年11月07日
心は何で出来てる?
こんにちは
ココモです
昨日は、従兄の結婚式で
日付が変わるまでお祝いをしていました

式があったセントジェームスクラブさん

真っ白で大きい階段が印象的で
とてもキレイでした
お料理も、とても美味しかったです♪

ソースをかけるシェフ!!
式中に、昔の写真が映像として流れました
その中に、若い頃の親族の顔や
今はもう亡くなったおばあちゃんの写真が
沢山出てきました
懐かしいな~と思いながら、隣に座っている父を見たら
ハンカチで目を押さえていました
胸が熱くなる時
涙があふれてくる時
それは、誰かを思っている時 だと、私は思います
人として、家族を思った時
友人を思った時
仲間を思った時
胸が熱くなり、涙が溢れてきます
心は、人によって出来ているのだと
改めて思いました
私の心も
たくさんの人との出会いで作られて来ました
心を作って下さった、沢山の方々
これからもどうぞよろしくお願いします
そしてお二人、末永くお幸せに☆
とても素敵な結婚式を、ありがとうございました
ココモでした


昨日は、従兄の結婚式で
日付が変わるまでお祝いをしていました


式があったセントジェームスクラブさん

真っ白で大きい階段が印象的で
とてもキレイでした

お料理も、とても美味しかったです♪

ソースをかけるシェフ!!
式中に、昔の写真が映像として流れました
その中に、若い頃の親族の顔や
今はもう亡くなったおばあちゃんの写真が
沢山出てきました

懐かしいな~と思いながら、隣に座っている父を見たら
ハンカチで目を押さえていました
胸が熱くなる時
涙があふれてくる時
それは、誰かを思っている時 だと、私は思います
人として、家族を思った時
友人を思った時
仲間を思った時
胸が熱くなり、涙が溢れてきます
心は、人によって出来ているのだと
改めて思いました
私の心も
たくさんの人との出会いで作られて来ました
心を作って下さった、沢山の方々
これからもどうぞよろしくお願いします

そしてお二人、末永くお幸せに☆
とても素敵な結婚式を、ありがとうございました



2010年11月05日
もりもりもり
こんにちは ココモです
シフォンケーキをお土産に頂いてしまいました!!

抹茶の生地に、抹茶クリームと大納言あずきが入っています♪
抹茶のトッピングが
まるで青々と茂った森みたいです
「ラピュタみたい…」 と言ったら、笑われました
大切に、美味しく頂きます☆ありがとうございました!!
今日は前半にご予約が集中したので
夜はゆっくりできました
そして明日が従兄の結婚式なので
夜は恒例の、母への念入りフェイシャルエステ
「明日はメイクもお願いね~♪」 と
ルミエールナチュレの「艶メイク」が気に入ったようで
私はすっかり、母の専属エステティシャンです
普段頑張っている母なので
こうやって喜んでくれると、私のほうが嬉しくなります
明日はキレイに仕上がるように
頑張りま~す
ココモでした
シフォンケーキをお土産に頂いてしまいました!!

抹茶の生地に、抹茶クリームと大納言あずきが入っています♪
抹茶のトッピングが
まるで青々と茂った森みたいです
「ラピュタみたい…」 と言ったら、笑われました
大切に、美味しく頂きます☆ありがとうございました!!
今日は前半にご予約が集中したので
夜はゆっくりできました
そして明日が従兄の結婚式なので
夜は恒例の、母への念入りフェイシャルエステ

「明日はメイクもお願いね~♪」 と
ルミエールナチュレの「艶メイク」が気に入ったようで
私はすっかり、母の専属エステティシャンです

普段頑張っている母なので
こうやって喜んでくれると、私のほうが嬉しくなります
明日はキレイに仕上がるように
頑張りま~す



2010年11月04日
マクロ日和♪
こんにちは
ココモです
今日は午前中から
水前寺でエステをしている師匠のサロンへ
撮影のお手伝い(?)に行ってきました
「鈴子ビューティーサロン」→ http://suzuko-salon.main.jp/
カメラマンの方がとても丁寧に
キレイに撮って下さっていました
ライトひとつで、こんなにも違うんだ!というほど
写真って表情を変えるんですね
勉強になりました。ありがとうございました!!
出来上がるのが楽しみですね
撮影終了後、京町にあるマクロビオティックのお店で
ランチをご馳走になりました♪
「月花のしずく」
http://sizuku-tukihana.sakura.ne.jp/

体に優しい、本格的なマクロビオティックを
美味しく、楽しくいただけます
ごぼうのポタージュや、おこげが香ばしい玄米ごはん…
その他にも、やさしいおかずがいっぱいです♪
れんこんボールがモチモチして美味しくって
お気に入りになりました
朝から食事をしていなかったので
玄米ご飯を、もりもりおかわりしてしまいました

帰り際に
「オーラが、オレンジとピンクですね~♪」
と、店長さんに言われてびっくりしました(笑)
そんなことまで解っちゃうんですか!!すごい!
お料理以外にも、興味深いお話が聞けて
とても楽しかったです
改めて 「食べる」 ことの大切さを考えた一日でした
食べ物を、食べる事を 大切にしましょう
ココモでした


今日は午前中から
水前寺でエステをしている師匠のサロンへ
撮影のお手伝い(?)に行ってきました
「鈴子ビューティーサロン」→ http://suzuko-salon.main.jp/
カメラマンの方がとても丁寧に
キレイに撮って下さっていました
ライトひとつで、こんなにも違うんだ!というほど
写真って表情を変えるんですね
勉強になりました。ありがとうございました!!
出来上がるのが楽しみですね

撮影終了後、京町にあるマクロビオティックのお店で
ランチをご馳走になりました♪
「月花のしずく」
http://sizuku-tukihana.sakura.ne.jp/

体に優しい、本格的なマクロビオティックを
美味しく、楽しくいただけます

ごぼうのポタージュや、おこげが香ばしい玄米ごはん…
その他にも、やさしいおかずがいっぱいです♪
れんこんボールがモチモチして美味しくって
お気に入りになりました

朝から食事をしていなかったので
玄米ご飯を、もりもりおかわりしてしまいました


帰り際に
「オーラが、オレンジとピンクですね~♪」
と、店長さんに言われてびっくりしました(笑)
そんなことまで解っちゃうんですか!!すごい!
お料理以外にも、興味深いお話が聞けて
とても楽しかったです

改めて 「食べる」 ことの大切さを考えた一日でした
食べ物を、食べる事を 大切にしましょう



2010年11月03日
ヒーリングピアノ♪
こんにちは
ココモです
COCOMOでは
施術中に、この音楽を流しています

「Healing Piano」
クラシック音楽が好きなので
自分で好きな曲を寄せ集めて
CDを作ったりも試みたのですが
こちらのCDには、時々小鳥の声や
波の音が織り込まれているので
お気に入りで、いつも流しています
施術中、お客様から作曲家のお話を聞きました
音楽の先生をされているということで
わかりやすくて面白い!!
ショパンやリストは
今でいう、ジャニーズ系だ!!とか
バッハさん家の子沢山事情とか
知らなかった作曲家さん達の裏話が
とても面白かったです
クラシック音楽が特別なのではなくて
ただ単に、その時代に良かった音楽が
100年、200年後の今に残っている
というだけなので
今私達が生きている時代に生まれた音楽も
100年後まで輝いて、親しまれているなら
今で言うクラシック音楽のように
未来の人は感じるのでしょうね
という言葉に
なるほどなぁ~…と、納得いたしました
なんだか素敵ですよね
ショパン、ドビュッシー、ラフマニノフ、ブラームス…
お話を聞きながら
時間旅行をした気分でした
…おお!なんだか文化の日っぽいですね…!!
嬉しいな
ココモでした


COCOMOでは
施術中に、この音楽を流しています


「Healing Piano」
クラシック音楽が好きなので
自分で好きな曲を寄せ集めて
CDを作ったりも試みたのですが
こちらのCDには、時々小鳥の声や
波の音が織り込まれているので
お気に入りで、いつも流しています
施術中、お客様から作曲家のお話を聞きました

音楽の先生をされているということで
わかりやすくて面白い!!
ショパンやリストは
今でいう、ジャニーズ系だ!!とか
バッハさん家の子沢山事情とか
知らなかった作曲家さん達の裏話が
とても面白かったです

クラシック音楽が特別なのではなくて
ただ単に、その時代に良かった音楽が
100年、200年後の今に残っている
というだけなので
今私達が生きている時代に生まれた音楽も
100年後まで輝いて、親しまれているなら
今で言うクラシック音楽のように
未来の人は感じるのでしょうね
という言葉に
なるほどなぁ~…と、納得いたしました
なんだか素敵ですよね

ショパン、ドビュッシー、ラフマニノフ、ブラームス…
お話を聞きながら
時間旅行をした気分でした

…おお!なんだか文化の日っぽいですね…!!
嬉しいな



2010年11月02日
どう見えますか?
こんにちは ココモです
鮮やかな黄色い花の中に
ひとつだけ、青紫のあさがおが顔をのぞかせていました

あさがおは、みなさんの目にどう映りますか?
咲く場所を間違った花?
周りにつぶされず咲いた、たくましい花?
黄色い花をバックに映える、目立つ花?
この朝顔を見たとき
色んな風に捉える人がいることでしょう
どれが正しいとか、間違いとか
判断することは出来ませんが
一つだけ言えることは
朝顔はそんな事、これっぽっちも気にしていない
という事なんじゃないかな~と。
気にしていなくても
それでも、この姿が目をひくのは
一生懸命つるを伸ばして
重い首をあげて
こちらに向かって咲いているからだと思うのです
自分の出来うる限り
手をのばして、相手に向かい合う
気付かれようが、気付かれまいが
一生懸命手を伸ばす
伸ばすのをやめるか、やめないか
唯一それだけが、自分でコントロールできるところ
なんだか自分で何を言っているか
少し混乱してきましたが…
つまり、言いたかったのは
自分の信じるように、正直に、精一杯動いてみて!
と、いうことです。。。
うまく言えませんが
これがひとつの、「自己実現」に繋がる方法だと思っています
今日は、花を見て
素敵なお客様方とお話が出来て
いろんな事を考えてしまいました
長文にお付き合い下さり、ありがとうございました
明日も、正直な自分でいられますように
ココモでした
鮮やかな黄色い花の中に
ひとつだけ、青紫のあさがおが顔をのぞかせていました

あさがおは、みなさんの目にどう映りますか?
咲く場所を間違った花?
周りにつぶされず咲いた、たくましい花?
黄色い花をバックに映える、目立つ花?
この朝顔を見たとき
色んな風に捉える人がいることでしょう
どれが正しいとか、間違いとか
判断することは出来ませんが
一つだけ言えることは
朝顔はそんな事、これっぽっちも気にしていない
という事なんじゃないかな~と。
気にしていなくても
それでも、この姿が目をひくのは
一生懸命つるを伸ばして
重い首をあげて
こちらに向かって咲いているからだと思うのです
自分の出来うる限り
手をのばして、相手に向かい合う
気付かれようが、気付かれまいが
一生懸命手を伸ばす
伸ばすのをやめるか、やめないか
唯一それだけが、自分でコントロールできるところ
なんだか自分で何を言っているか
少し混乱してきましたが…

つまり、言いたかったのは
自分の信じるように、正直に、精一杯動いてみて!
と、いうことです。。。
うまく言えませんが
これがひとつの、「自己実現」に繋がる方法だと思っています
今日は、花を見て
素敵なお客様方とお話が出来て
いろんな事を考えてしまいました
長文にお付き合い下さり、ありがとうございました

明日も、正直な自分でいられますように



2010年11月01日
いっぱい食べました♪
こんにちは
ココモです
今日から11月
霜月ですね~
昔のこの時期には
霜が下りるほど寒かったのでしょうか
いつものごとく、朝起きて
まず一杯のミネラル水
そして、気分でコーヒーを一杯
そのまま一仕事して
11時頃に、朝昼兼用で食事をします
が…
この時、かなりの量を食べます!!

ちなみに今日は
昨日買っておいたベーグルを2個
野菜サラダ、目玉焼き、極太ハーブソーセージ…
お寿司を5貫…
と、結構なボリュームです♪
でも、これだけ思いっきり食べておくと
夕食まで間食せずに済みますし
夕食の際も、意外とドカ食いにはなりません
案外、自分には良いペースになっています♪
おかげで、昨日も食べて
今朝も食べたのに
体重は変動ナシ…!!
思わずガッツポーズです
ただ、油断は禁物ですね!
これに驕らず、きちんと自己管理できるよう
努力していきますっ!!
…明日は何食べようかな!!
ココモでした


今日から11月
霜月ですね~
昔のこの時期には
霜が下りるほど寒かったのでしょうか
いつものごとく、朝起きて
まず一杯のミネラル水
そして、気分でコーヒーを一杯

そのまま一仕事して
11時頃に、朝昼兼用で食事をします
が…
この時、かなりの量を食べます!!

ちなみに今日は
昨日買っておいたベーグルを2個
野菜サラダ、目玉焼き、極太ハーブソーセージ…
お寿司を5貫…
と、結構なボリュームです♪
でも、これだけ思いっきり食べておくと
夕食まで間食せずに済みますし
夕食の際も、意外とドカ食いにはなりません
案外、自分には良いペースになっています♪
おかげで、昨日も食べて
今朝も食べたのに
体重は変動ナシ…!!
思わずガッツポーズです

ただ、油断は禁物ですね!
これに驕らず、きちんと自己管理できるよう
努力していきますっ!!
…明日は何食べようかな!!

