スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年04月04日

歯が抜ける夢

こんにちは食パン  ココモです牛乳


昨夜は

久々に 歯が抜ける夢をみましたガーン


 ぐうぐう…うふふ~♪


歯が抜ける夢

一般的に、多くの人が見た経験がある夢

なのだそうです
リンゴ



歯が抜ける夢は

変化の象徴で

自身の体調の変化や 周りの環境の変化をあらわしています




かくいう私

一昨日から 熱が出てまして

丁度、昨夜あたりから おさまってきている所でした
温泉



なので、歯の夢は

…これのせいかなびっくり

と、思いました



あとは

入った飲食店の責任者が

あまりにも従業員さんに対して

見下すような行動をとっていたので

泣きながら 猛抗議したり…



あ、夢でですよピッピ



夢の中で泣くのは

魂の浄化
しずく


夢の中で、自分の気持ちをスッキリさせるので

この先の喜び事や、体調の回復を示しています
UP



やったあクラッカー

きっと、体調も回復に向かっているからですねUP


それに今日は 朝一番で

ご予約のお電話を頂きましたし
クラッカー



夢は

「占い」 というよりは

自身の状態を知る 「バロメーター」として解釈すると

とても面白いです
にっこり



みなさんは最近

どんな夢をごらんになりましたか
?



たくさん書籍も出ているので

興味がある方は、是非ごらんになってみてください
本




スイカココモでしたスイカ  


Posted by BeautySpace COCOMO at 10:14Comments(2)夢占い

2010年04月04日

タマゴトーーク

こんにちはコーヒー  ココモですケーキ


昨日から

埼玉に住んでいる親戚が 遊びに来ています
桜


叔父と叔母の2人で

仲良く旅行がてらに里帰り



とっても元気なお二人ですにっこりにっこり




食事の時に

「昔は、卵が弁当に入ってたら 羨望の的だったよ~」

とか

「昔から卵だけは値段が変わってないのが不思議」

「卵ごはんだけで、3杯はいける!!」


と、熱い 卵談義。



「今の若い世代の人たちは
 
 卵をみても ありがたいとは思わんのだろうなぁ…」



それを聞いて、少し心がドキッとしました



たまごって

色んな料理や、お菓子作りに欠かせない食材で

とっても身近なものです
ケーキ


冷蔵庫の中に

当たり前にある たまご




こうやって昔の話を聞くと

その当たり前が

どんなに恵まれている事なのかに

気付くきっかけを 与えてくれます




もちろん たまごだけではありませんよね

お野菜や お肉 お魚


今 自分が食べられることへの感謝


それは


食べ物を育ててくれた 土と太陽

手間ひまかけて作ってくださった 生産者の方

こうやって おいしい物を食べられる世の中にしてくださった

私達の生まれる ずっと前から頑張っていた人たち



そして

食材そのものと 料理してくれた人



「いただきます」


昔から続いてきたこの言葉には

たくさんの感謝が詰まっているような気がしました
にっこり




ごはんココモでしたごはん  


Posted by BeautySpace COCOMO at 01:10Comments(0)スピリチュアル・ちいさな哲学