2011年01月27日
読書ノート始めました♪
こんにちは
ココモです

学生時代、活字好きの友人のおかげで
本を読むことが好きになりました☆
常に沢山の量を読んでいるわけではありませんが
今まで、本から沢山の影響を受けたことは間違いありません
物語を読む、詩を読む
参考書を読む、画集を読む
漫画を読む、雑誌を読む
知らない間に、沢山の人の文章に出会っています
著者が、今まで自分で体験してきた経験や
そこから生まれた考えを
凝縮して文字にした
それが本だと思います
60年生きてきた人が書いた本を読めば
自分がまだ経験していない約30年分の経験談を
わずか数時間で知ることができるんです!
これってかなりありがたいと思いませんか!?
でも、ありがたいと思いつつも
果たして自分に活かせているだろうか?と考えると
「はい」とは言えない現状です…
そんな時に、ある言葉を目にしました
「読書ノート」
自分が読んだ本から
何を考えたか、何に気付いたかを
書き残しましょう!というもの
ほんの数文だけでもいいのですが
これを書く!と思いながら読むと
自分への定着の仕方が違うのだそうです♪
すでにやっていらっしゃる方もいると思いますが
今日出会った私は
今日から初めてみました!

ちなみに今日読んだのはコレです…
受け取り方は人それぞれですが
私は好きだった本のひとつです(笑)
昔読んだ物を
読み直しという、ハードルを下げてのスタートです♪
少しづつ、ノートが埋まっていけばいいな♪
皆さんもやってみませんか~
ココモでした


学生時代、活字好きの友人のおかげで
本を読むことが好きになりました☆
常に沢山の量を読んでいるわけではありませんが
今まで、本から沢山の影響を受けたことは間違いありません
物語を読む、詩を読む
参考書を読む、画集を読む
漫画を読む、雑誌を読む
知らない間に、沢山の人の文章に出会っています
著者が、今まで自分で体験してきた経験や
そこから生まれた考えを
凝縮して文字にした
それが本だと思います
60年生きてきた人が書いた本を読めば
自分がまだ経験していない約30年分の経験談を
わずか数時間で知ることができるんです!
これってかなりありがたいと思いませんか!?
でも、ありがたいと思いつつも
果たして自分に活かせているだろうか?と考えると
「はい」とは言えない現状です…
そんな時に、ある言葉を目にしました
「読書ノート」
自分が読んだ本から
何を考えたか、何に気付いたかを
書き残しましょう!というもの
ほんの数文だけでもいいのですが
これを書く!と思いながら読むと
自分への定着の仕方が違うのだそうです♪
すでにやっていらっしゃる方もいると思いますが
今日出会った私は
今日から初めてみました!

ちなみに今日読んだのはコレです…
受け取り方は人それぞれですが
私は好きだった本のひとつです(笑)
昔読んだ物を
読み直しという、ハードルを下げてのスタートです♪
少しづつ、ノートが埋まっていけばいいな♪
皆さんもやってみませんか~



Posted by BeautySpace COCOMO at 21:37│Comments(0)
│本