2010年03月31日
一日一言
こんにちは
ココモです
明日はお天気が崩れるそうなので
午前中、大物まで一気にお洗濯
そして、ひさびさに
本棚から ある本を手にとりました

「Native American Moon Counting Book」
月に映すあなたの一日出版:MARBLE BOOKS
という本です
ネイティブアメリカンの方々の
昔から言われている言葉を
1ページに 一言ずつ
月の満ち欠けと共に 書いてあります
たまに、思い出したかのように手にとっては
無造作に1ページだけ開きます
「えい!」
今日はこの言葉
「 良い怒りは いつかは愛に変えることが出来る 」
なるほど~…
確かに。
思い返してみれば
私は人に対して「怒る」という態度を とったことが
ほとんどないかも…
むむっ!!と思っても
どこか、冷静を保って話をするというか…
感情的にならないようにコントロールするというか…
それがダメだとは思いませんが
本当に必要な時は
相手のために、怒りを伝えるのも大切なのだな~
と、思いました
そういえば昨日はブルームーンだったそうです
一月に2回満月が来る時の 2回目満月。
お願いをすると、願い事が叶うとか
次はいつかな~
ココモでした


明日はお天気が崩れるそうなので
午前中、大物まで一気にお洗濯

そして、ひさびさに
本棚から ある本を手にとりました

「Native American Moon Counting Book」
月に映すあなたの一日出版:MARBLE BOOKS
という本です
ネイティブアメリカンの方々の
昔から言われている言葉を
1ページに 一言ずつ
月の満ち欠けと共に 書いてあります

たまに、思い出したかのように手にとっては
無造作に1ページだけ開きます

「えい!」
今日はこの言葉
「 良い怒りは いつかは愛に変えることが出来る 」
なるほど~…
確かに。
思い返してみれば
私は人に対して「怒る」という態度を とったことが
ほとんどないかも…

むむっ!!と思っても
どこか、冷静を保って話をするというか…
感情的にならないようにコントロールするというか…

それがダメだとは思いませんが
本当に必要な時は
相手のために、怒りを伝えるのも大切なのだな~
と、思いました

そういえば昨日はブルームーンだったそうです

一月に2回満月が来る時の 2回目満月。
お願いをすると、願い事が叶うとか

次はいつかな~


Posted by BeautySpace COCOMO at 12:33│Comments(2)
│本
この記事へのコメント
>一月に2回満月が来る時の 2回目満月。お願いをすると、願い事が叶うとか
これ、知りませんでした。今度お願いしてみよう・・・・
これ、知りませんでした。今度お願いしてみよう・・・・
Posted by chan2wan2
at 2010年03月31日 18:32

chan2wan2さん コメントありがとうございます!!
私も、ブルームーンの事は今回始めて知りました☆
ブルームーンの単語自体に「めったに見られないもの」という意味がつくほどらしいです…が
なんと、今年は1月にもあったそうです!!
見るチャンスはありそうですよ(^ω^)♪♪♪
私も、ブルームーンの事は今回始めて知りました☆
ブルームーンの単語自体に「めったに見られないもの」という意味がつくほどらしいです…が
なんと、今年は1月にもあったそうです!!
見るチャンスはありそうですよ(^ω^)♪♪♪
Posted by BeautySpace COCOMO
at 2010年03月31日 22:55
