2013年07月31日

SPF・PAって何?

SPF・PAって何?


「雲が多くても強い日差しが射すこともあるし…油断して日焼けしました(T△T)

つい日焼け止め塗り損ねるんです…やっぱり塗らないとダメですかね?」

と、お客様。。。




そうですね…シミやシワの少ない、透明感のある肌を目指されるなら

ぜひ!きちんと使って紫外線ダメージを予防していただきたいところです(≧△≦)






夏のマストアイテム日焼け止めクリームには、必ず書いてある「SPF・PA・+」などの記号…


知っているようで意外と知らないので

ここで改めてご説明いたしますね☆







まず最初に、紫外線にはUVA波・UVB波の二種類があります




A波は肌を黒くする原因を作る光線


B波は肌が赤くなる原因となる光線


と言われています





「SPF」とは「Sun Protection Factor」の略で


これはUVB波を防ぐものです




一緒にくっついている数字は「効果が持続する時間」をあらわしています


「SPF1」につき「20分」と考えてください





つまり、「SPF30」の場合は


20分×30=600分 


600分効果が持続するという計算です♪






続いて「PA」ですが、これは「Protection grade of UVA」の略です


一緒に表示されている「+」が多いほど、UVA防御効果が高くなります






しかし、SPFとPAが高い商品は肌への負担も大きくなってしまいますので

いつもコレを使っていると、肌トラブルの原因になってしまうこともあります…(>△<)




屋外に居る時には数値が高いもの

室内や、ちょっと表へ…という時は弱めのもの…と、使い分けるのがオススメです♪





うっかり焼けてしまったら

肌を、濡らして冷やしたタオルでひんやりクールダウンしてあげて

体の中からも、しっかりビタミン補給しましょう☆





明日から8月!

暑さと日差しに負けず、夏をしっかり楽しみましょう〜o(^▽^)o♪



同じカテゴリー(美肌・美ボディ)の記事画像
食べすぎたら耳を刺激!
天使の羽根が♪
潤って小じわを撃退!!
おうちで潤いケア♪(2)
おうちで潤いケア♪(1)
今が一番くすんでいます(≧△≦)
同じカテゴリー(美肌・美ボディ)の記事
 前撮り前のゆったりエステ☆ (2014-01-12 23:09)
 食べすぎたら耳を刺激! (2014-01-04 21:56)
 天使の羽根が♪ (2013-12-22 22:49)
 潤って小じわを撃退!! (2013-11-12 21:40)
 おうちで潤いケア♪(2) (2013-11-10 23:11)
 おうちで潤いケア♪(1) (2013-11-09 23:28)

Posted by BeautySpace COCOMO at 23:18│Comments(0)美肌・美ボディ健康雑学
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。