スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年05月08日

玉ねぎたっぷり♪

こんにちは食事   ココモです食事






自家製の玉ねぎをた~っくさんいただきました!



一つ一つが大きくてズッシリしています!!


なんとも美味しそうです~(*^^*)








玉ねぎには、ビタミン類こそ少ないですが


「硫化アリル」という栄養成分が多く含まれています





硫酸アリルはビタミンB1の吸収を良くしてくれると言われる成分で


玉ねぎの他にも、ニンニクやニラ、らっきょうなどにも多く含まれています






食物繊維も多いので、栄養やビタミンを摂るというよりは


血行促進や便秘解消などを目的にして食事に取り入れてあげると良いです♪








いろんな料理に使える、オールマイティーな野菜なので


新しくて美味しいうちに、たっぷりいただきたいと思います!!





ありがとうございました~(^▽^)!!









食事ココモでした食事
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:09Comments(0)健康雑学

2013年04月29日

室内でもUVケアを☆

こんにちは晴   ココモです晴





今日はまるで初夏のような日差しでしたね!!





仕事の合間に母が


「日焼け止めクリームが少なくなったけん、後でもらってもよかね?」


と、声をかけてきました








今日のような日は特に、窓際にもしっかり紫外線が入ってきますので


室内でもしっかりUVケアをしてあげるのが大切です☆








春先の肌は、年間を通して一番白くなっていますので


肌の深部にまで光ダメージが届きやすく、油断は禁物です!






日中はしっかりガードして


夜はきちんとクレンジングで、皮脂やホコリを取り除く




この2つをきちんとしてあげる事が


健やかな肌への第一歩です☆








写真は散歩途中にある紅葉


青々とした葉もキレイです~☆







今日も一日ありがとうございました!








晴ココモでした晴
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:24Comments(0)健康雑学

2013年04月24日

またお願いします~☆

こんにちは桜   ココモです桜






午後、お二人でご来店のお客様♪


「やっとたどり着いた~~!」 と


ソファに座るなり、ぐったりとお疲れモード(>△<)








早速、お一人ずつフェイシャル&ボディメンテナンスさせて頂きました☆





今日はリクエストがあったので、特に上半身を念入りに♪



「うお~~~」 と、ところどころ痛そうな箇所もありましたが


施術後はスッキリして下さったようで




「こんなに顔色変わるなんてビックリ!あんなに目のまわり黒かったのに…!」


と、顔色も明るく、元気な印象になっていました(^ω^)










「ここがなかったら、本当に私たちダメになってますよ…またお願いします~(^ω^)」


お帰りの際に、そんな言葉をかけて下さり



お客様のためにも、自分自身が健康で元気でいなければ!と


嬉しく、身の引き締まる思いでした








これからも精進してまいりますので


どうぞよろしくお願いいたします(^▽^)☆





今日も一日ありがとうございました!








桜ココモでした桜  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:06Comments(0)健康雑学

2013年04月23日

小腹が空いたら梅醤番茶♪

こんにちは日本茶   ココモです日本茶





大輪のバラが咲きました~♪



今日は肌寒かったというのに一生懸命咲いてくれて


窓辺を明るくしてくれました(*^^*)







「左肩のこのへんが…なんか痛くて違和感があるんです…」


とおっしゃるお客様






お話を聞いていると、どうやら細かく力のいる作業を


ここ数日続けていらっしゃったそう







ボディは肩から首、お背中を


特に念入りに流させて頂きました♪








すっかりリラックスされたのか


施術後はポワ~っとしていらっしゃいましたが


しばらくして肩を動かし



「あ!軽いです!動きがよくなった感じです~(^^)!」と


喜んで下さいました☆






甘いものをついつい沢山食べてしまうのと


お体が大分冷えていらっしゃるようでしたので


しっかり梅醤番茶を飲んで頂くようにお話しました








「梅醤番茶ってコレですよね?おいしいからこれなら飲めます!もらっても良いですか♪」と


お家用と、職場用に2瓶お買い上げいただきました☆







お仕事の合間に、つい甘いものに手が伸びそうな時


まず梅醤番茶で一服していただくと


無理せず、自然に少しずつ砂糖の量が減ってきますので


肌やお体の調子も変化して来ると思います(^^)♪







ぜひ日頃の生活にお役立て下さいね(^ω^)☆







今日も一日ありがとうございました!








日本茶ココモでした日本茶
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:26Comments(0)健康雑学

2013年04月15日

背中の張りの原因は…?

こんにちは晴   ココモです晴






「いつもよりも背中が痛くないです…!」


と、お客様が施術の途中で体の変化に気付かれました






お客様に言われてから、以前の記憶を思い出しつつ


お背中を触ってみると





以前は張りがあって膨らんでいた部分が


スっとなだらかに、平になっています!







「内蔵に負担がかかっていると、背中が固くなったり、腫れる事があるんですが…」


と話すと




「いまドクターストップで禁酒1ヶ月してるんです!きっとそれですね!」


と、思いがけないお話をして下さいました!








毎日お酒を飲まれていて


ある時、体調が悪く病院に行った時に


お医者さんから「しばらくお酒は控えて…」と言われたのだそう








「食生活って、こんなに体に出るんですね~!」と


お客様もビックリしていましたが


私自身も、食と体の関係を目の当たりにして


なるほどな~と勉強になりました!








汗をかいた施術後は


自然海塩で作ったミネラル水をたっぷり補給♪







「次の予約入れてても良いですか(*^^*)?」


と、次回もしっかり予定を入れてくださいました☆





バッチリ!フェイシャル&ボディお手入れさせていただきますので


楽しみにしていてくださいね(^▽^)!!







今日も一日ありがとうございました☆









晴ココモでした晴  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:28Comments(0)健康雑学

2013年04月15日

ガッツリ!ボディメンテナンス☆

こんにちは流れ星   ココモです流れ星





今日は最後のお客様をお見送りしたのが


23時をまわっていました








ご来店が3ヶ月ぶりだったので


今日はたっぷり120分コース☆






繁忙期が入った3ヶ月が空いていたので


かなりお体がガチガチです(>△<)







「背中が痛くて…」とおっしゃっていたので


背面を特に丁寧に施術しましたが…







とにかく、お客様の体が以前と変わっていたので


「代謝が落ちている感じがします…しっかり流さないと!!」


と、現状をお話しながら


ガッツリボディメンテナンスさせて頂きました☆








しっかり発汗しながらリンパを流してあげると


体のラインも引き締まってキレイになりますし


疲れもリセットして、体がビックリするほど軽くなります♪








リンパを流す事が、体に様々な良い影響を与えることも


研究が進んで医学的に解ってきています♪







病気の予防という点でも


ぜひ、定期的にリンパを流す事をオススメします(^^)☆








写真はお土産に頂いた、DEMELのパウンドケーキ♪


明日のティータイムに美味しくいただきます!!


ありがとうございました(^^)!







流れ星ココモでした流れ星  


Posted by BeautySpace COCOMO at 00:00Comments(0)健康雑学

2013年04月13日

我慢しすぎないように♪

こんにちは桜    ココモです桜







つるバラがひとつ、高い所に花をつけました~♪






本日最後のお客様は


お仕事帰りに夜ご来店☆






年度が変わって、職場の環境も変わったそうで



「だいぶ気を使っているせいか、頭が痛くて…(>_<)


それに、ついついチョコを食べてしまうんです…」



と、おっしゃっていました









必要以上に糖を欲するのは


疲労やストレスで、脳が満たされていない時のサインです






しかし、どうしようもない時もありますよね(>_<)







そんな時は、無理な我慢は禁物ですから


まず先に、梅干しを一粒食べるか


梅醤番茶を一杯飲むのをオススメしています(*^_^*)







梅で一服して、それから甘いものに手を出すと


自然と量も減り、陰陽のバランスも少しは調整できます♪







今日は梅醤番茶をしっかり飲んで頂いて


120分しっかり全身と、頭から首を念入りに流しました☆






「はぁ~♪気持ちよかった~(*^_^*)」と


すっかりリフレッシュして頂けたようでした☆









あまり我慢し過ぎないように


梅干しやボディメンテナンスを上手に取り入れて


健やかにお過ごし下さ~いo(^▽^)o♪






今日も一日、ありがとうございました☆






桜ココモでした桜  


Posted by BeautySpace COCOMO at 00:50Comments(0)健康雑学

2013年04月11日

気・血・動

こんにちは食事    ココモです食事






今日は夕食を外で食べよう!という事になり


これは食べ過ぎてしまうかも…という予感がしたので


出掛ける前に40分ほどランニング♪








悪あがきではありますが


少しでも!!と、身体を動かしたおかげで


楽しく食事が出来ました~(^^)♪








基本的に、食べることが大好きなので


油断するとすぐに太ります(>△<)!!








おいしく楽しく食べるためにも


しっかり身体を動かさないとな~!と


改めて感じました…








心身の健康のためのキーワードは 「気・血・動」




「気」を健やかに、ストレスを溜めず


「血」を充実させるよう、正食をして


「動」、しっかり身体を動かす!







毎日意識していきましょ~う(^^)♪









食事ココモでした食事








  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:18Comments(0)健康雑学

2013年04月09日

お手軽に♪梅醤番茶☆

こんにちは日本茶   ココモです日本茶





いつも施術前に


ココモサロンでは梅醤番茶を飲んで頂いています♪







写真はお湯を注ぐだけで手軽に作れる


超カンタンな、ペーストタイプの梅醤番茶です☆








梅干も、三年番茶も


昔からずっと続いている健康食品です♪






朝、起き抜けの空っぽの体にまず一杯!


体の調子が整ってくるのがわかりますよ(*^ω^*)




ぜひ!毎日の習慣に取り入れてみて下さいね~♪








日本茶ココモでした日本茶
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:26Comments(0)健康雑学

2013年04月08日

美と健康は内側から☆

こんにちはリンゴ    ココモですリンゴ





午前中、友人が5歳の息子さんと一緒にご来店♪


お土産に、大好きなきなこを買って来てくれました(^ω^)!


ありがとうございます!!







エステの間、本を読みながら


とっても静かに、おりこうさんに待っていてくれました(*^^*)








「ものすごい事になってると思う…(T△T)!」


と、リクエストの首肩を念入りにしながら


お体全体をしっかり流して行きました







最後に、耳にある目のツボにエステティックジュエリーを貼り


お顔もファンデーションでナチュラルに仕上げます☆





「やっぱり体のためにも、マメに流さんといかんとよね~!」


と、自分のカラダと向き合ってもらえたようで良かったです(^^)








午後のお客様とは、施術前に食生活のお話をしました



「塩も良い塩に買い換えました!」



と、食生活に変化もあられたようで


しっかりバランスを考えて食べていらっしゃるのですが


ほっそりとした体型なので、これ以上は痩せたくない!との事…






お話を聞いていると、少し偏りもみられたので


その点を玄米で補うようにご提案



「なるほど!すっごく良くわかりました!」


と、ご納得いただけたようでした(^^)







玄米はビタミンやミネラル、食物繊維も豊富に摂れる


とっても効率のよい食品です♪



しっかり召し上がって、元気にお過ごしくださいね!






楽しい一日をありがとうございました(^▽^)!








リンゴココモでしたリンゴ
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 07:33Comments(0)健康雑学

2013年03月30日

梅醤番茶でミネラル補給☆

こんにちは晴   ココモです晴








お仕事がハードで、なかなかメンテナンスができないお客様


「家で何か出来ることはないですか?」


と、ご質問がありました








まずはゆっくりと入浴して体を温めて


ふくらはぎをマッサージすること




そして、梅醤番茶をしっかり召し上がって


ミネラルを補給することをお伝えしました♪







現代人は圧倒的にミネラル不足です



自然海塩や、その塩で漬けた梅干などでミネラルを意識的に補給してあげることで


むくみの改善や、便秘解消にも効果があり


びっくりするほど体調が整って来ます♪







空腹時に召し上がっていただくのがオススメですので


起き抜けの一杯はぜひ欠かさずに召し上がって下さいね(^^)







昨日ばっか~んと開いていたチューリップが


朝はまたキュッと閉じていました!



どうか長く咲いてくれますように(*^^*)








今日も一日ありがとうございました☆









晴ココモでした晴  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:10Comments(0)健康雑学

2013年03月17日

いつもとちょっと違うよ…?

こんにちは兎   ココモです兎




「今日は空いとる時間ある?何時でもいいけん!」


と、朝 伯母から電話がありました






夕方の時間が空いていたので、こちらの都合に合わせてもらい


無事にエステを受けてもらえました~(^^)








「今日はなんか辛くてね…急だったけど思い切って電話してみたとよ」


という伯母の体を流していると


張りが強い部分や、痛みが出る部分がいつもと少し違っています…








「ちょっと今日は、気疲れしてる感じがするよ。神経使ったんじゃないと?」


と、何気なく話すと



「!!!…そうとたい、かなり悩んで頭使いよったとよ…体に出るとね!!」


と、ビックリしていました






背中や足元、腰に加えて


首や頭も細かく、丁寧にしっかりほぐすと



「は~~スッキリした~!!今日は来て良かった!」


と、顔色もグッと明るくなっていました(*^^*)







「前は痛み止め飲んどかんと辛かったとに、今はそこまでないとよ~!

  
  体のためにも、またちょこちょこ来るけん♪お願いしま~す(*^ω^*)」



と、喜んでいただけたのと同時に


伯母の役にも立てているようで嬉しかったです☆







これからも軽やかな生活のお手伝いができるように


私も精進します☆



またいつでも流しに来てくださいね~(^^)









兎ココモでした兎  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:19Comments(0)健康雑学

2013年03月12日

家族の手当

こんにちはリンゴ   ココモですリンゴ







花壇に植えたパンジーの隙間から


ムスカリがひょっこり顔を出しました♪





鮮やかな紫が、とってもキレイです(^^)








仕事が終わってから、光の森方面へ買い物に出かけたのですが


どうも頭がボーっとします…




首や肩が重たくて、ぐるぐる動かしていないと固まってしまいそうな感覚もあり


これはいかん!!と


急遽、旦那さんにお願いしてリンパを流して頂きました(ToT)







はじめは「イタタタ!!」と、固まった肩がかなり痛かったのですが


オイルが浸透する頃には大分温まり、ほぐれてきたようです♪





おかげで、頭がスッキリしました!!


そして日中のだるさが嘘のように、体が軽くなりました~♪



本当にありがとうございます!!







痛み止めや栄養剤を飲まずに済むのは


とってもありがたいです!





これで明日を元気に迎えられそうです(^^)



家族の手当に、改めて感謝です☆








リンゴココモでしたリンゴ  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:02Comments(2)健康雑学

2013年03月09日

春の肌トラブルには!

こんにちは流れ星   ココモです流れ星





今日も暖かい一日でしたね♪




「春先はいつも肌がガサガサになるんですけど、今年は調子がいいです♪」


と、ルミエールナチュレをご愛用のお客様から嬉しいご報告(^ω^)







気温が上がってくると


皮脂などの分泌が増え、肌に汚れが付きやすくなります






急な気温の変化によって


肌自体の代謝や水分バランスも崩れているところ…





そこに汚れが付着することで毛穴を塞いでしまったり、アレルギーも出たり


この時期は肌の調子が悪いと感じる方が多いようです(>o<)








こんな時は特に、クレンジングと洗顔できちんとダブル洗顔をして


まずは肌を清潔にしてあげてください♪









皮脂汚れやチリ、ホコリをしっかりオフして


洗顔後は特にたっぷりと保湿をしてあげます





化粧水などの肌なじみの良いうるおいと同時に


NMFなどの水分保持機能のある成分を与えて



最後に美容液やクリームで脂質を補います








昼間は「肌を保護する」


そして夜は「清潔にする→潤いを保つ→働きを整える」のステップをしっかりすることで


お肌の調子はかなり良くなって来ますよ♪







とっても基本的なことですが


一番大切なことです☆




日々のお手入れ、ぜひ楽しく続けて下さいね~(*^^*)♪







今日も一日ありがとうございました☆








流れ星ココモでした流れ星


  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:17Comments(0)健康雑学

2013年03月01日

血液の流れ、リンパの流れ

こんにちは桜    ココモです桜





「流してもらうようになってから、偏頭痛がないんですよ!


今日みたいな日はかなり辛かったのに…びっくりですよ!」 


と、夜いらしたお客様が、嬉しい身体の変化を教えてくださいました☆








リンパを流す事の大切さを身体で体感していただけたようで


私もとっても嬉しいです(*^^*)








血液の流れが身体を一周する時間が約40秒であるのに対して


リンパの流れは約8~10時間と、とってもとってもスローです






なので筋肉の量や運動量が少ないと、すぐに流れが滞ってしまい


小さな身体の不調、不快感につながっていきます








運動を心がけながら、リンパを流すことで


予防できる不調、解消できる不快感もあります



そしてそれが、大きな不調を予防する事にもなるんです♪









「今度母を連れてきます!」 と言ってくださったお客様☆



その言葉には


「母も健康になって欲しい!キレイになって喜んで欲しい!」という


親孝行の気持ちを感じ、嬉しい気持ちでいっぱいになりました(^ω^)








今日も素敵な一日をありがとうございました☆









桜ココモでした桜  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:30Comments(0)健康雑学

2013年02月22日

岩盤浴より!

こんにちはリンゴ   ココモですリンゴ






「この前岩盤浴に行ったんですけど…ここの方がしっかり温まって汗が出ます!」


と、お客様から嬉しいお言葉(^^)







COCOMOでご用意しているフェイシャル&ボディメンテナンスのコースは


すべて遠赤外線ドームで体を温めながら進めていきます☆






体の芯から温まるので、施術が終わった後も


ポカポカと燃焼が続くんです(*^^*)








通常のサウナと違って顔は外に出ているので呼吸もしやすく


床面もやわらかくて快適です♪







「気持いい~♪スッキリしました!!」 と


施術終了後は健康的なツヤ肌に変身☆






血流、リンパの流れは


見た目にもこんなに影響するのだと


お客様のツヤ肌を見て、改めて実感しました☆








いや~しかし本当にキラキラしていました…☆


私も負けずにお手入れがんばります(^▽^)!!







今日も一日ありがとうございました♪









リンゴココモでしたリンゴ

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:45Comments(0)健康雑学

2013年02月16日

甘いものが溢れています♪

こんにちはチョコ   ココモですチョコ






本日最後のお客様は2週間ぶりのご来店♪



「生理は終わったんですけど、今回むくみがひどくて…(>_<)」


と、調子がすぐれないご様子でした







120分コースで、丁寧に体を流していくと


確かに前回より、全体的に体が「ぶわっ」とした感じがします






「砂糖を多く取るとミネラル不足になって、体がだるく感じたり


細胞が緩んでしまりがなくなるんですよね…」


と、ポツリと言うと




「丁度!もらったお菓子をまとめて食べてました…!そっか~!砂糖か~!」


と、思い当たる節があったようで納得されていました








全く砂糖を摂らないようにするのは難しいと思いますが


せめて、食べ過ぎないように注意してあげるのは必要ですね☆






施術後はミネラル補給していただくために


濃い目の梅醤番茶を召し上がっていただきました(^^)





これで明日、元気復活しますように☆









丁度バレンタインの時期でしたから


巷には美味しそ~うな甘いものが、いつも以上に溢れています!






食事や運動のバランスを考えて


せっかく頂いたお菓子は、上手に美味しく食べましょう(*^ω^*)♪







写真は京都土産の「よーじや」クッキー


お豆腐を使ってあるので素朴な味わい♪ おいしく頂きました!







今日も一日ありがとうございました♪









チョコココモでしたチョコ

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:57Comments(0)健康雑学

2013年02月09日

おうちでリンパを流しましょう☆

こんにちは足跡   ココモです足跡





「少し流してやろっか?」


一日中、パソコンや携帯を使って


目や首が辛そうな旦那さん…






少しですが首肩のリンパを流してあげました♪




一部を流すと、どうしても周りも気になってきて


結局、背中から腰までを施術することに(^^)







耳下腺リンパは痛そうでしたが


終わった後は顔色が良くなって


輪郭も少しスッキリしたようです☆






「ありがとう~♪」 と、疲れが取れたようで良かった(^▽^)!






家族がちょっと辛そうなとき


リンパを流す技術とちょっとした知識があると


薬を飲まなくても、痛みを和らげたり


不調を取り除いてあげることができます♪








日々のお仕事で、目や肩は 皆さん慢性的にお疲れです


そして、疲労感だけでなく


日常的にリンパを流す習慣を作ってあげることで


免疫力もアップして、健康面にもとってもプラスになります☆







辛い時にはリンパを流して、ご家族の手で少しでも不調を和らげて


健康のお手伝いをしてあげて下さいね(^^)









写真は以前挿し木用に頂いた、ローズマリーの枝


しっかり根を張ってくれたようです(*^ω^*)







今日も一日ありがとうございました☆









足跡ココモでした足跡
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 00:16Comments(0)健康雑学

2013年01月23日

むくみがある時には…?

こんにちは桜   ココモです桜






良く耳にする、「リンパ」という言葉


「リンパってなんですか?」と、お客様から聞かれることも良くあります♪








リンパにはいくつかの役割があります




ひとつは細胞に栄養を届け、細胞から出た老廃物を回収する役割


もうひとつは体内の水分量を調節する役割


そして、自然治癒力と免疫力にも大きく関わっています





つまり、リンパは体の内部環境を守ってくれる


とっても大切な役割を持っているんです☆








今日は水分調節について少し…♪





「夕方になると足がむくむんですよ~…(T△T)」


そんな言葉を良く耳にしますね






運動不足や、お仕事で同じ姿勢が続いたりすることで


リンパの流れが滞ってしまうと


足元のむくみ等が現れてくるわけです







しかし、リンパの循環が正常であれば


たとえたくさん水を飲んだとしても


むくみの原因である余分な水分は、常にリンパが回収して


きちんと体外へ排出してくれます







つまり、むくみっぱなしという事にはならないんです♪






ただ、先ほど書いたように筋肉を動かす量が少なかったり


お仕事で同じ姿勢を続けなければならない場合は



おうちでのセルフマッサージなどで


リンパの流れを促す手助けをしてあげてください☆






リンパを流すことで、むくみの解消だけでなく


体全体の内部環境を守ることにもつながります






リンパを流すという習慣をぜひ


毎日の中に取り入れていただきたいです(^^)








桜ココモでした桜
  


Posted by BeautySpace COCOMO at 00:25Comments(0)健康雑学

2013年01月19日

健康のカギは「リンパ」

こんにちは晴   ココモです晴




今日は師匠のサロンにて勉強会





リンパを流すことの意味、重要性を


改めて実感しました








あれは半年ほど前のことです




80分コースをしている最中、腕を流している時でした



「実は私、リウマチでずっと薬を飲んでたんですけどね…


最近は薬を飲まんでも済んでるとですよ。


ここに来始めてからだけん


良くなってきたのはリンパを流してもらっているからとしか思えんとですよ。」




いきなりお客様がそうおっしゃったのでビックリして


それと同時にとても嬉しかったことを覚えています







私はお医者様ではないので、治療することはできませんが


血液やリンパの流れというのは


体の健康や、美しさに直結しているものです








リンパの流れが良くなると、体内の自然治癒力が高まり


体の内側の様々な部分で、不調の原因となるものを取り去ってくれます




そして、ビタミンやカルシウムなど大切な栄養素を


効率よく細胞に届けてくれるようになるのです








リンパを流すことのメリットは、この他にも沢山あります




リンパを流すという習慣が、もっと広く一般的に浸透して


たくさんの人が健やかに、幸せな毎日が送れるように


自分自身これからも技術や知識をさらに深めて


家族や友人、お客様のお役に立てれるようになりたいと思います!!






これからもどうぞよろしくお願いします(^^)




今日は貴重な時間をありがとうございました☆








晴ココモでした晴











  


Posted by BeautySpace COCOMO at 00:16Comments(0)健康雑学