2010年12月10日
足先が冷える時には…♪
こんにちは
ココモです
今日は日差しがピカピカして
気持ちが良かったですね~♪
ただ、朝の寒さは厳しかったですね!!
お布団が気持ちよくて、二度寝をしてしまいました…
布団に入っても、なかなか足先が温まらなくて
いつまでたっても寝付けない…なんて事はないですか?
最近は 湯たんぽ等の、あったかグッズが色々出ていて便利ですね♪
でも、それでもなかなか温まらない…という人にオススメなのが
「そけい部の圧迫」 です
つまりは、足の付け根あたりを押さえるだけなのですが
やり方はこうです
片足の付け根を ぐっと、脈を感じるところを10秒ほど押さえて
一時的に、足元への血液の流れを止めます
10秒経ったら、ぱっと手を離してください。
こうすると、一気に血液が足元へ流れて行きます
勢い良く流れる血液は
届きにくい末端まで流れてくれますので
この、10秒押さえて→離す を
片足ずつ、何度か繰り返していると
少しずつ足先がじんわりしてくると思います
足先の冷えでなかなか眠れない時には
ぜひやってみてください

おみやげに、大好きな紅芋タルト頂いちゃいました♪
ありがとうございます~!!
今日も幸せな一日でした☆
ココモでした


今日は日差しがピカピカして
気持ちが良かったですね~♪
ただ、朝の寒さは厳しかったですね!!
お布団が気持ちよくて、二度寝をしてしまいました…

布団に入っても、なかなか足先が温まらなくて
いつまでたっても寝付けない…なんて事はないですか?
最近は 湯たんぽ等の、あったかグッズが色々出ていて便利ですね♪
でも、それでもなかなか温まらない…という人にオススメなのが
「そけい部の圧迫」 です
つまりは、足の付け根あたりを押さえるだけなのですが
やり方はこうです
片足の付け根を ぐっと、脈を感じるところを10秒ほど押さえて
一時的に、足元への血液の流れを止めます
10秒経ったら、ぱっと手を離してください。
こうすると、一気に血液が足元へ流れて行きます
勢い良く流れる血液は
届きにくい末端まで流れてくれますので
この、10秒押さえて→離す を
片足ずつ、何度か繰り返していると
少しずつ足先がじんわりしてくると思います
足先の冷えでなかなか眠れない時には
ぜひやってみてください

おみやげに、大好きな紅芋タルト頂いちゃいました♪
ありがとうございます~!!
今日も幸せな一日でした☆

