スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年11月16日

体温めアイテム☆

こんにちはリンゴ   ココモですリンゴ





ブログを見て下さったお客様から


「小豆ピロー、どうやって作るんですか!?」と聞かれたので


物を見せながら説明しました
流れ星





なので今日は作り方を簡単にご説明♪





ちなみに私が一番よく使う形はコレです!


大分雑に作ってありますが、しっかり使えます♪







木綿の布と糸、あずきを600グラムほど用意します



木綿で袋を作ったら、まず縦に4列筒が出来るように間を縫います



そして少しずつ小豆を入れながら、小部屋に小豆を閉じ込めるように縫います






羽毛布団の様に袋の中を小分けにして行く事で


あずきが偏らないようにするのがポイントです







それと、あまり小豆をギチギチに詰めすぎると


温める時に焦げやすくなってしまうので注意です






温める時はお好みに合わせて


電子レンジで1.5分から2分ほど温めます







寝るときにおなかに乗せると


あっという間に足先まで温まりますよ♪



お試しくださ~い
ぬふりん








今日も一日、ステキな出会いに感謝です


ありがとうございました
ハート








リンゴココモでしたリンゴ  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:40Comments(2)ハンドメイド