スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年10月11日

ノンバーバルコミュニケーション!

こんにちは本   ココモです本





今日はスピーチトレーニングに行ってきました





不安でたまらないので


録音しては聞きを繰り返し…



それでも
「あぁ…休んでしまえば楽なんだけど…」


ふと考えてしまったり…








でも、一緒に学んでいるメンバーの皆さんのスピーチを聞くのが


毎回楽しみなので


気持ちを奮い立たせて、自分もスピーチする事が出来ました









今日も緊張して声が震えてしまっていたのですが、思いがけず


「今までで一番良かったですよ!」などど声をかけていただいたりして


あ~!やってて良かったな!と、嬉しい気持ちで一杯でした









人前で緊張して心臓がバクバクしていても


聞いている人には全く解らないんだという事が


スピーチ講座を受けて、皆さんのスピーチする様を見たり聞いたりする中で


とても良く理解出来る様になりました









どんなにバクバク緊張していても


重要なのはノンバーバルの部分








内容も大切ではありますが


人前に立って話す時には


とにかく、見た目と声の大きさ!滑舌!!





声の大きさと、姿勢さえしっかりしていれば


それなりに見えるものです
音符





実際に私も見て聞いて体験したのですから、これは間違いないです!








段々終盤に差し掛かってきたトレーニング…


今一度気を引き締めて取り掛かろうと思いました






今日は学びの多い一日でした


ありがとうございました






本ココモでした本  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:58Comments(0)学び

2011年09月28日

価値看板

こんにちは若葉   ココモです若葉






「価値看板を下げる」


というフレーズを、私は初めて聞きました






価値看板とは


自分の中にある価値観、考え方が


頭の中で一枚の看板のようにそびえたって


相手の価値観や考えを、パンと跳ね返してしまうという


例えの物です










価値看板が前面に出ていると


相手が話している内容に、自分の考え方に反する事があった時


「そうかもしれないけどね…」と


相手の話を聞く前に、発言をしてしまったりします







結果的に、相手は話したかった事が言えず


不完全燃焼になってしまい





そんな中で話した自分の意見も、決して相手にうまく伝わりません









自分の中の価値看板を、一旦ずずずっと後ろへ下げて


まずは相手の言葉をしっかり、じっくり聞くこと







一杯になっているグラスに水を注いでも


外へこぼれて行くだけですよね


それと同じ事








しっかり耳を傾けて、相手のグラスから水が減ったら


そこで初めて


自分が注ぐ水が、グラスの中におさまります








年齢、肩書きにとらわれず


どんな方の話も、真剣に一生懸命聞くこと




気をつけていないと、なかなか出来ない事です







皆さんはどうでしょうか?


少しでも意識してみると、変化する事があるかもしれませんよ♪









はとが山椒の実を食べに来ていました



さて、どこにとまっているでしょうか~ヒヨコ




若葉ココモでした若葉







  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:07Comments(4)学び

2011年09月27日

一度で二度学べました!

こんにちは流れ星   ココモです流れ星







お客様をお見送りしてから


ばたばたと準備をして、スピーチトレーニングへ








このスピーチトレーニング、始めてから半年が経とうとしています


講習も残すところあと4回…



今のところ無欠席なので、このまま頑張って皆勤を目指します!









今日は、必ず入れた方が良い慣用句の話や


プロミナンスの事を教えて頂きました







今日は1回スピーチをして


最後に、先生からのアドバイスを踏まえて


もう一度、リベンジスピーチする機会をいただきました







2時間の間で変化があるのかな~?と思いながらも


やってみよう!と、2回目(内容は同じです)をやってみたところ


意外にも、周りの方から
「おお~!違いますね!良くなった!」


と言ってもらえたので


1回の講習で一つ身に着けられたかな!と、嬉しくなりました
ぬふりん








耳を、脳をニュートラルに


皆さんのお話、コメントをしっかり受け止めて


精進して行きたいと思います
グッ







写真は先週頂いたエコバッグ♪


イチゴと思いきや、なんと開くと大きなエコバッグになるんですよ!


かわいくてコンパクトで、お気に入りです♪


ありがとうございました
ハート







流れ星ココモでした流れ星  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:47Comments(0)学び

2011年09月18日

「循環の話」講演会

こんにちはリンゴ   ココモですリンゴ







今日は午前中から、食に興味のある友人を誘って


国際交流会館で開催された


赤峰勝人先生の講演会に行ってきました






講演タイトルは「循環の話」


11時から16時過ぎまで、休憩ナシのみっちり講演です








事前に本を読んだりして、少しは勉強しているつもりではありましたが


実際に赤峰先生の言葉で聞くことによって


また新たな発見と驚きが、次々に生れました








食物の話をするのにも


畑の話から草の話、虫、土の事など


食物が生れる所からお話をして下さるので




私達にとって、いかに「食」が重要で


それを作る「土」がどれだけ大切な宝物であるのかが


ズシンと胸に響きました










そして、今自分たちがどれだけ危険な状況におかれているのか


全く知らなかった事、誤解をしていた事


解っているつもりで、全く解っていなかった事



知っていたのに、行動を起こしていなかった事





反省すべき点も大いに見つかりました









そして、沢山の方が


この事に気付いて、出来る事から行動を起こしていらっしゃる事も知りました









「行政が変わっても、何も変わらない。


私達一人ひとりの意識が変わらなければ、何も変えられないんです。


そのためにはこうやって、一人ひとりに言葉で伝えて行くしかないんです。」





こんな言葉が耳に残っています








こうやってお話を聞く機会に巡り会えたのも


不思議なご縁だな…と感じます







私はまだまだ勉強不足


もっと知らなければいけない事、やらなければいけない事が


沢山あるのだと痛感しました







そして、少しずつ自分で出来る事をしながら


家族、友人、出会ったお客様に


「氣・血・動」の大切さ、食べ物の事、土の事




自分が感動した事を伝えて行きたいと思いました









サロンに戻って、友人がエステを受けてくれました


ありがとう
ハート



今日は一日お世話になりました~!






リンゴココモでしたリンゴ  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:03Comments(2)学び

2011年09月13日

スピーチトレーニング

こんにちは流れ星   ココモです流れ星






写真は早朝に撮った、沈む間際の仲秋の名月です☆



明るくなっていく薄紫の空に浮かぶ月が、とってもキレイでした
キラキラ








今日は上畠榮一先生のスピーチトレーニングの日



ギリギリまで、スピーチを録音しては聞きを繰り返しての練習をしていました…






最初はこの練習ですらままならなかったのですが


大分スムーズに練習も進むようになりました
グッ








ですが本番では、発声やスピーチの入り口の部分が甘く


まだまだ課題が残ります
アウチ






周りの皆さんも、どんどんレベルアップされているので


毎回とても勉強になります








いつも当日の朝に


「あぁ…今日スピーチせないかんのか~…」


緊張でどんよりしてしまうのですが


トレーニングというからには、苦痛が伴うのは当然の事








始めた事は意地でも最後までやり通す!!という気持ちを持って


残りの講座も頑張りたいと思います
UP






充実した時間をありがとうございました本







流れ星ココモでした流れ星  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:27Comments(0)学び

2011年08月23日

お好焼きスピーチ

こんにちは流れ星    ココモです流れ星







3日間お休みを頂き、その間ご予約を承れず申し訳ありませんでした


そして、日程を調整して頂き本当にありがとうございました


心から感謝いたします
キラキラ









夕方熊本へ帰って来て


その後すぐに、スピーチトレーニングへ







今回の課題が「今一番話したいこと」でしたので


不十分だった内容の原稿から、急遽スピーチ内容を変えて


広島からの帰りの車の中で練習していました





ずばり、テーマは「広島お好み焼き」ですグッ





写真は広島お好み焼き「八昌」さん




昨晩食べたお好み焼きにカルチャーショックを受けたので


無謀と思いつつも、そのビックリと熱い気持ちを2分のスピーチにまとめました







何とか本番でも時間内にしゃべり切ることが出来て


ほっとしましたが


やはり練習不足は否めません
アウチ








「これ以上練習できない!というくらい


一度しっかりと準備したスピーチをしてみてください


そこから学ぶものは大きいです」






と、講師の上畠先生からのコメント



身にしみました…
アウチ








十分な準備




スピーチにしても、仕事にしても、自分の健康にしても


お肌だってそうですね







日頃からの積み重ねの大切さを、もう一度しっかりして行こうと


改めて考えることが出来ました







今日も一日ありがとうございましたぬふりん







流れ星ココモでした流れ星

  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:58Comments(0)学び

2011年08月18日

一週間を振り返ります…

こんにちは流れ星   ココモです流れ星






今日は技術講習の日




ただ、今回は質問したいことも沢山あったので


技術の時間をコンパクトにして頂きました







リンパを流していただいている時


痛みを感じる部分や、その度合いで


自分の一週間の生活を振り返れます






ちょっと今日は腸が滞りがちでした~…


気をつけます!!







帰りに金瓜を頂きました





私は初めて見たのですが



父が見て「なつかしい~♪」と言って目を輝かせていたので


早速、頂きました
食事






メロンのような甘さで、でもサッパリしていて


とても美味しかったです♪


ありがとうございました
ぬふりん






明日からまた一週間、元気に生かさせて頂きます!








流れ星ココモでした流れ星


  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:26Comments(0)学び

2011年07月28日

耳セラ講習♪

こんにちは晴   ココモです晴






今日は新しい耳セラ会員さんの講習をしました♪




モデルをしてくださるご友人も連れてきて下さいました!


ありがとうございます
兎









テキストを見ながら、説明をしている間



モデルさんは遠赤ドームに入って、休んで頂きました









机上での説明が終わって、では実際にやってみましょう!




と、モデルさんの耳を拝借した時には


すでに汗をたっぷりかいていらっしゃって



「こんなに汗かいたの久しぶりです!」


と、びっくりしていました










モデルさんの耳をお借りして


場所を確認しながら、一つ一つ丁寧に貼って行きます







右耳を貼り終わった後にお顔を見ていただくと



右あごから頬のラインが、左に比べて引き締まっているのがわかり




「すごい!シュってなってるよ!!」と驚いていらっしゃいました
キラキラ








モデルさんには、練習台になって頂くために来て頂いたのに


「ありがとうございます!」と、お礼を言ってくださいました♪



喜んで頂けて何よりです☆

こちらこそありがとうございました
ぬふりん








講習を受けた方も


「早くお友達にしてあげたいです♪」と


喜んでくださいました






是非大切な人を、ご自身の手で喜ばせてあげて下さいねぬふりん





楽しく充実した時間をありがとうございましたぬふりん








晴ココモでした晴  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:47Comments(0)学び

2011年07月20日

充実した時間

こんにちは若葉   ココモです若葉






午前中から、キソリテさんの技術チェックをしましたグッ






手の動きが、すっかり滑らかになっていて



あまりの気持ちよさに、途中で危うく眠りそうになってしまいました
ZZZハート








お昼を挟んでの講習だったのですが



「良かったら一緒に食べませんか~?」と



なんと、おいしい炊き込みご飯を用意して来て下さっていました!!









結構ボリュームがありましたが


美味しくてあっという間に食べてしまいました♪



ご馳走様でした
ぬふりん食事



おかげで後半は元気モリモリです!!









技術チェックの後


会員価格にて、120分コースを受けてくださいました
兎






パックも入っているコースなので


仕上がりのお顔に透明感が出て


色白に変身
キラキラ







キレイになる事が大事な仕事の一つですから


これからの変化が楽しみですね☆




オープンに向けて、計画とお手入れ頑張りましょ~う
ぬふりん










私がこれまでお世話になってきた



先輩エステティシャンの方々にしていただいたように







新しく夢に向かって歩き出される方々に



私も精一杯、必要なノウハウをお伝えできるように



毎日を大事に過ごさねば!と



気持ちを引き締めた一日でした








兎ココモでした兎  


Posted by BeautySpace COCOMO at 21:49Comments(0)学び

2011年07月12日

スピーチ講座

こんにちは晴   ココモです晴





今日はスピーチトレーニングの日





早朝から動きっぱなしだった上に


お昼しか食べていなかったので


2時間の授業中、集中力が持つか心配でした…
アウチ






…が


皆さんのスピーチの面白いこと!!




思わず聞き入ってしまい



あっという間の2時間でした
ぬふりん









自分はと言うと



うまくまとめきれず、時間オーバーしてしまいました…



練習が足らなかったようです
うるうる








2週間後の課題も出ていますので


リベンジ頑張ります!










写真は今日の空♪




携帯で撮ったのですが



かなり劇的な一枚になったのでアップしてみました
晴





神々しい空に、心が洗われるようですキラキラ









晴ココモでした晴  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:39Comments(2)学び

2011年07月08日

講習をしました☆

こんにちは流れ星   ココモです流れ星






午後から、新しいキソリテさんの講習をしました





「プレゼントです♪」


キレイにラッピングされた、可愛らしいテーブルヤシを頂きました☆






早速テーブルに飾らせて頂きました♪



ありがとうございます
ぬふりん








技術の事、お店やの仕事の事を熱く語ってしまい



気づけば3時間近く経過していました!!










「テキストに書き込むのがもったいなくて、コピーしてきました!!」


と、なんとも用意周到で真面目な方です兎






力加減と位置のチェックの時は



気持ちよくて眠ってしまいそうになりました…!






これなら、きっとお客様も喜んでくださると思います!



楽しみですね
ハート








「ボディの技術も、お客として120分コースを受けたいです!」



と、次回のお時間も確保して下さいました音符





お越しの際には、たっぷり流させていただきますので



楽しみにしていて下さいね
ぬふりん










今日は充実した時間をありがとうございましたぬふりん








流れ星ココモでした流れ星






  


Posted by BeautySpace COCOMO at 22:08Comments(0)学び

2011年07月06日

言葉のちから

こんにちは日本酒   ココモです日本酒





今日は夜に、スピーチトレーニングのメンバーで



懇親会がありました
日本酒





場所はKKRホテル内の「まつり」さんにて



おいしい和食をいただきました♪





窓からはライトアップされた熊本城がキレイに見えます






皆様、自分を高めたいと目的を持って講座を受けていらっしゃいます





お酒を飲みながらでも、お話される一つ一つが



「なるほどな~」と考えさせられる物ばかりで



宴の席にも関わらず、ついついメモを取ってしまいました










スピーチトレーニングを受けようと思った理由は



私も含めて皆さんのほとんどが、お仕事がキッカケです








どうすればもっと、自分の気持ちが相手に伝わるのか



心地よい時間を過ごしてもらうにはどう話せば良いのか









自分が学ぶ事で



誰かの役にたてたい…



そんな気持ちが伝わって来ました













「自分の実体験を話す」



コレが、今学んでいる最中の事柄です







お話する相手が自分より目上で、経験も知識も豊富な方ばかり…



そんな時は緊張して、すこしばかりかしこまって



言葉少なめになってしまっている傾向があります









「確かに、その方の人生経験にはどうやったって敵わない!!



でも、もしかしたら


その人が持っていないものを、自分が持っているかも知れない。


その人が知りたい事を、知っているかもしれない。




背伸びをせずに、自分をさらけ出す事が大切なんじゃないかな。」









今日はこんな言葉を頂きましたキラキラ






うまくやろうなんて思わず



自分に正直に



思いやりを持って生きたいと



日本酒片手に、そう思いました








今日は楽しい時間をありがとうございましたぬふりん









日本酒ココモでした日本酒  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:02Comments(2)学び

2011年06月28日

学びの一日

こんにちは>本   ココモです>本







今日は午後から、新しいキソリテさんの講習をしました本





お土産にカリカリ♪ラスクを頂きました~♪







フェイシャルは初めてという事でしたが



お仕事で整体師をなさっているだけあって、センスが良いです!









モデルをお願いした先生も



その気持ちよさに途中で眠っていました
ZZZハート







文字や理論で長々とお話するのではなく



実際に現場で使っている技術や知識を、その都度お伝えしていくので



すぐに実践で使える様になります
UP









講習を終えて「すごく楽しいです♪」と言っていただけたのが、何より嬉しかったですぬふりん







エステは、まず自分がキレイになる事が最初のお仕事ですキラキラ



変化を楽しみながら、しっかりお手入れしてあげて下さいねぬふりん






これからも夢の実現に向けて



一歩ずつ前進して行きましょう
UP晴










講習の後は、ばたばたと上畠先生のスピーチトレーニングへブー





今日は前回の課題「2分間スピーチ」☆






緊張のあまり、顔がニヤニヤしておりましたが



なんとか着地まで行けたので良かったです!








次回に向けて、今日から準備頑張ります~!!






朝から晩まで、学びの多い一日をありがとうございましたぬふりん








晴ココモでした晴  


Posted by BeautySpace COCOMO at 23:28Comments(0)学び