2011年04月02日
豆腐パスター☆
こんにちは
ココモです
「パスター」と言っても、パスタじゃないのですよ
パスターとは「湿布」の事です♪
私は最初、平たいパスタの事か?と思っていました…
というわけで、発熱の際にオススメの
豆腐湿布を作ってみましたよ
材料は、豆腐(適量)、しょうが(豆腐の一割)、小麦粉(豆腐の2割)
さらし(和手拭いなど)一枚
以上です!
まるでお料理教室!しかも冷奴!
台所に、常にあるものばかりなので
急な時でもサッと作れますよ
まずは豆腐の水気を切ります
出来れば重しなどを乗せて水分をちゃんと切るのが良いですが
緊急の場合はさらしに包んで絞ったりします
これをボウルやすり鉢に入れて、つぶしていきます
ぐりぐり
細かくペースト状になったら
しょうがをすりおろしたものと
小麦粉を一緒に入れて
まんべんなく混ぜ合わせます
これを、さらしや和手拭いの上に
厚さ1センチほどにのばして…

軽く包んで…

後はこれを額に乗せるだけです
今回、そこまで水気を切らずに作ったのですが
小麦粉を入れているせいもあってか
水がタレてきたりはしませんでした
そして、氷枕独特の
「冷たすぎて、硬すぎて使いにくい!」も、ありませんでしたし
絞ったタオルのような
「すぐに、熱でぬるくなる!」も、なくて
長時間、かなり快適でした

食品を使っているので安全ですし
何より身近なもので、手軽に出来るのがいいですね!!
食物の陰陽に基づいた手当て方
自分で作った湿布で、痛みがひいていくというのは
物理的な事だけではなく
気持ちの面でも
どこか、癒しを感じるのではないかな~と思えました
是非、大切な人のピンチに
お役立てくださいませ
さすが、おばあちゃんの知恵ですね
ココモでした


「パスター」と言っても、パスタじゃないのですよ

パスターとは「湿布」の事です♪
私は最初、平たいパスタの事か?と思っていました…

というわけで、発熱の際にオススメの
豆腐湿布を作ってみましたよ

材料は、豆腐(適量)、しょうが(豆腐の一割)、小麦粉(豆腐の2割)
さらし(和手拭いなど)一枚
以上です!
まるでお料理教室!しかも冷奴!
台所に、常にあるものばかりなので
急な時でもサッと作れますよ

まずは豆腐の水気を切ります
出来れば重しなどを乗せて水分をちゃんと切るのが良いですが
緊急の場合はさらしに包んで絞ったりします
これをボウルやすり鉢に入れて、つぶしていきます

細かくペースト状になったら
しょうがをすりおろしたものと
小麦粉を一緒に入れて
まんべんなく混ぜ合わせます
これを、さらしや和手拭いの上に
厚さ1センチほどにのばして…

軽く包んで…

後はこれを額に乗せるだけです

今回、そこまで水気を切らずに作ったのですが
小麦粉を入れているせいもあってか
水がタレてきたりはしませんでした

そして、氷枕独特の
「冷たすぎて、硬すぎて使いにくい!」も、ありませんでしたし
絞ったタオルのような
「すぐに、熱でぬるくなる!」も、なくて
長時間、かなり快適でした


食品を使っているので安全ですし
何より身近なもので、手軽に出来るのがいいですね!!
食物の陰陽に基づいた手当て方

自分で作った湿布で、痛みがひいていくというのは
物理的な事だけではなく
気持ちの面でも
どこか、癒しを感じるのではないかな~と思えました

是非、大切な人のピンチに
お役立てくださいませ

さすが、おばあちゃんの知恵ですね



Posted by BeautySpace COCOMO at 20:45│Comments(4)
│健康雑学
この記事へのコメント
私もパスタかとおもいました


すごいですね

小さいお子さんにも安心ですね
将来のママとして子どもを育てる時に役に立ちますね

色々な情報を交換して、健康な身体作りに役立てたいです
頑張りましょうね



すごいですね


小さいお子さんにも安心ですね

将来のママとして子どもを育てる時に役に立ちますね


色々な情報を交換して、健康な身体作りに役立てたいです


Posted by かぼす at 2011年04月02日 22:53
かぼすさん コメントありがとうございます♪
かぼすさんもパスタと間違いましたか(^ω^)♪
仰るとおり、食品なので小さなお子さんにも安心です☆
色んな方に知っていただきたい、素敵な方法だな~と思いました♪
かぼすさんもパスタと間違いましたか(^ω^)♪
仰るとおり、食品なので小さなお子さんにも安心です☆
色んな方に知っていただきたい、素敵な方法だな~と思いました♪
Posted by BeautySpace COCOMO
at 2011年04月03日 22:54

先日購入した本によると、豆腐に含まれるカリウムがいいらしいですよ
母に教えたら「こんにゃくのほうが冷たそう…」とか言われ調べてみたんです。やはり冷たいだけでは意味がなく、成分が大切だということが分かり良かったです


Posted by しるこ at 2011年04月06日 01:22
しるこさん コメントありがとうございます♪
なるほどカリウムの仕業なのですね!
お母様の言葉をきっかけに、またひとつ知識が深まりましたね♪
教えていただきありがとうございます(^ω^)☆
なるほどカリウムの仕業なのですね!
お母様の言葉をきっかけに、またひとつ知識が深まりましたね♪
教えていただきありがとうございます(^ω^)☆
Posted by BeautySpace COCOMO
at 2011年04月06日 20:49
