2010年04月25日

チューイングの話

こんにちはコーヒー  ココモです



チューイングの話
噛み付かれそうなチューリップ…でもキレイです☆


突然ですが

お食事の時に


何回くらい噛んでいますか?





食べるものによってまちまちだと思いますが


10回?5回?


カレーは飲み物 というウワサもありますしねカレー




加工食品を口にする機会が増えたこともあって


現代人の「咀嚼」の機会は

かなり減ってきています






咀嚼をすることで、どんなメリットがあるかと言いますと




まず、消化器官の働きを活発にしますUP




咀嚼することで

口腔内で唾液も十分に分泌されて



胃や腸も「お、もうすぐ来るな」 と

準備ができるわけです





こうすることで

まず 食べすぎによる「胃のもたれ」


食べすぎ自体を避けることが出来ます




つまり、ダイエットにも効果アリなんです!!




そしてもうひとつ


咀嚼は、精神(脳)にも

深く関わっています





実は、咀嚼をすることで

ストレス緩和の効果があると言われています





メジャーリーグの選手がガムを噛むのは

これが目的だといわれています






さらには

咀嚼には、舌筋、顎関節、咀嚼筋

味覚を感じる組織や、顔面の筋肉など



沢山の部分を使うので



脳の老化も防いでくれるんです日の出




朝、昼は忙しいかもしれませんが

夕ご飯の時だけでも

しっかり噛んで食べる



これを意識してみてはどうでしょうかグッ



私も、カレーを飲まないように気をつけます!!




食事ココモでした食事





同じカテゴリー(健康雑学)の記事画像
ストレッチポールで背筋ピーン!
肩首ポカポカ♪小豆ピロー
腰が!
足裏リラックス~♪
寒くなってきましたね!
燃焼&発汗でポカポカ♪
同じカテゴリー(健康雑学)の記事
 ストレッチポールで背筋ピーン! (2014-01-25 22:55)
 肩首ポカポカ♪小豆ピロー (2014-01-17 23:28)
 腰が! (2013-10-29 00:08)
 足裏リラックス~♪ (2013-10-19 23:10)
 寒くなってきましたね! (2013-10-17 22:24)
 燃焼&発汗でポカポカ♪ (2013-10-09 22:12)

Posted by BeautySpace COCOMO at 01:12│Comments(2)健康雑学
この記事へのコメント
たいぶ良いです。
でも、これは「ゆっくり休みなさい」という事なんだ!と思いました。
ちゃんと治るまでゆっくり休養します!!
昨日からよく噛むように気を付けていますよ☆
Posted by かぼす at 2010年04月25日 16:41
かぼすさん よかった~(T△T)!!一時はどうなるかと思いました…。

日頃、あんなに頑張っていたんですものね!しっかり休養をとってくださいね☆
Posted by BeautySpace COCOMOBeautySpace COCOMO at 2010年04月26日 00:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。